2land belcherキープ基準
2010年1月14日 charbelcherそういえば、ひらひらのさんに前聞かれたんで書いてみる
キープ基準としては
・土地or金属モックスor土地譲渡が1枚以上ある
・1〜2ターン以内にベルチャーor総出をプレイ出来る
・ベルチャー、総出、願いが合わせて2枚以下
こんなもんかな?
相手のデッキや先手後手で変わるから、あまり基準は固定出来ないけね
マリガン確認時はマナ数を計算して、総出モードの場合はストームも計算(指導霊が被ると稼げない、ストーム3〜4は無いと無理)
あと色マナも確認
魔力変からめないと煮えたぎる歌と暗黒の儀式が同時にプレイ出来ない事もあったり
フィニッシャーが無く、マナソースで溢れている場合だけど
ベルチャー、願い、総出の11枚を53枚から引き込む確率は高くない(冥府や戦利品を入れてない場合)
初速命のこのデッキで4ターン目に引いても負け
特に相手によるが総出は2ターン以内に撃てなければ弱いカード
まず先手なら即マリガン
7マナ未満なら即マリガン
7マナ以上で後手の場合
魔力変があり、土地or土地譲渡があり、指導霊が2枚以下ならキープ
3〜4の空きスロットに通りの悪霊か大霊堂の戦利品を積んでるとマリガン基準がもうちょい緩くなる
冥府の教示者はサーチとして換算しづらい
とまぁ書いてみたけど、やっぱ状況次第
参考程度にはしてもいいかもだけど、鵜呑みにはしないように
キープ基準としては
・土地or金属モックスor土地譲渡が1枚以上ある
・1〜2ターン以内にベルチャーor総出をプレイ出来る
・ベルチャー、総出、願いが合わせて2枚以下
こんなもんかな?
相手のデッキや先手後手で変わるから、あまり基準は固定出来ないけね
マリガン確認時はマナ数を計算して、総出モードの場合はストームも計算(指導霊が被ると稼げない、ストーム3〜4は無いと無理)
あと色マナも確認
魔力変からめないと煮えたぎる歌と暗黒の儀式が同時にプレイ出来ない事もあったり
フィニッシャーが無く、マナソースで溢れている場合だけど
ベルチャー、願い、総出の11枚を53枚から引き込む確率は高くない(冥府や戦利品を入れてない場合)
初速命のこのデッキで4ターン目に引いても負け
特に相手によるが総出は2ターン以内に撃てなければ弱いカード
まず先手なら即マリガン
7マナ未満なら即マリガン
7マナ以上で後手の場合
魔力変があり、土地or土地譲渡があり、指導霊が2枚以下ならキープ
3〜4の空きスロットに通りの悪霊か大霊堂の戦利品を積んでるとマリガン基準がもうちょい緩くなる
冥府の教示者はサーチとして換算しづらい
とまぁ書いてみたけど、やっぱ状況次第
参考程度にはしてもいいかもだけど、鵜呑みにはしないように
今度のFPL用の優勝賞品はなんとか確保出来た
2〜4位の賞品は何にしようかなぁ
賞品内容は参加者締切が前々日の金曜だから、前日の土曜に人数から賞品代を算出してブログにて発表します
ただ、今回は人数で変化させれる程の候補を確保出来そうにないんで、人数次第じゃ赤字やもしれん
前日の賞品内容を見て、やっぱり行かないとか言わないでね(´;ω;`)
AMCなんかのおっきぃところに比べればショボいだろうけど、人数的にトップ進出率は3〜4倍近く高いだろうし
仮に50人ぐらい集まればトップ4人に青絡みデュアランなんて事も可能れす
さぁ皆で新規獲得のためにがんばるんだ
2〜4位の賞品は何にしようかなぁ
賞品内容は参加者締切が前々日の金曜だから、前日の土曜に人数から賞品代を算出してブログにて発表します
ただ、今回は人数で変化させれる程の候補を確保出来そうにないんで、人数次第じゃ赤字やもしれん
前日の賞品内容を見て、やっぱり行かないとか言わないでね(´;ω;`)
AMCなんかのおっきぃところに比べればショボいだろうけど、人数的にトップ進出率は3〜4倍近く高いだろうし
仮に50人ぐらい集まればトップ4人に青絡みデュアランなんて事も可能れす
さぁ皆で新規獲得のためにがんばるんだ
24日の迷宮杯はSBS
31日のFPLはTESかアメリカかカナディアン
大会は2ヶ月に1回しかないからSBSでいってたけど、今月は2回あるし、たまには別ので出てみたい
つばさと一緒にストームでFPLに新しい風を吹き込むのはありだけど、環境的に黒と青が極端に多く、ビートが死滅してる福岡だと厳しいやもね
ただ、独楽相殺はあまりいないし、対戦経験が乏しい人間が多いから、無理矢理勝ちにいけるやも
それか、オイラとジェーンちゃんとIoriくんとつばさでカナディアン使ってテロ起こすのもおもしろそう
4人でトップ4独占みたいな(勝率はFPLの中でもトップクラス)
あっきぃが参加してもカナディアンなら喰えるし
ただ、ネスくんが参加した場合に喰われる可能性がある…
ちなみにFPLの勝率順としては(2回以上参加)
1.秋野流斗13ー1
2.しるびあ11-3
2.take@11-3
決勝トーナメント進出回数順()は参加数☆は優勝
1.ジェーン3回(5回)
2.秋野流斗2回(2回)☆☆
2.しるびあ2回(2回)☆
2.take@2回(2回)☆
2.ひらひらの2回(2回)
2.Iori2回(3回)
改めて見るとあっきぃ強えぇなぁ
今後はあっきぃに勝てるかがデッキを作る基準になるだろうね
ちなみに何回か対戦したオイラの分析では
カウンターしつつ、クロックを刻める魚やカンスリ
サバイバルより速いベルチャーかANT
はヘタレじゃない限り勝てると思う
奴は1、2枚のサバイバル潰しても引き込むから安心してはラメ
サイド後はエラヨウ決めにかかるから要注意
針は妨害にならない
置物対処は多めに積んでるんで、出来ればスペルで対処したい(カウンターはwillのみ)
シャルムとスフィンクスコンボもしょせん生物
しかも多色のアーティファクトときた
ブラストやソープロを握れば瞬殺は免れる
ただこいつら封じても速攻持ちのタルモが襲ってくるから、コンボ止めたターンに勝つか解答見つけないと意味が無い
サバイバルが通っても焦りは禁物
憤怒→シャルム→スフィンクス→溶接工とラグがあるし、場のアーティファクトを壊滅出来ればコンボすら出来ない
使用してるアーティファクトは、ミシュラのガラクタ、金属モックス、Shield Sphere、茶ランド
溶接工能力に対応して割ってもいいけどwill持ってるんよね
ちなみに森1枚しかないから月通ったら大幅なスピードダウンになる
ただ、鳥、モックスで色マナ供給出来るし、タルモとサバイバル(ターン1回のみ)は使えるから即勝ちには繋がらない
人のデッキを色々書いたけど、あっきぃは少々のネタバレで負けたりしないね
31日のFPLはTESかアメリカかカナディアン
大会は2ヶ月に1回しかないからSBSでいってたけど、今月は2回あるし、たまには別ので出てみたい
つばさと一緒にストームでFPLに新しい風を吹き込むのはありだけど、環境的に黒と青が極端に多く、ビートが死滅してる福岡だと厳しいやもね
ただ、独楽相殺はあまりいないし、対戦経験が乏しい人間が多いから、無理矢理勝ちにいけるやも
それか、オイラとジェーンちゃんとIoriくんとつばさでカナディアン使ってテロ起こすのもおもしろそう
4人でトップ4独占みたいな(勝率はFPLの中でもトップクラス)
あっきぃが参加してもカナディアンなら喰えるし
ただ、ネスくんが参加した場合に喰われる可能性がある…
ちなみにFPLの勝率順としては(2回以上参加)
1.秋野流斗13ー1
2.しるびあ11-3
2.take@11-3
決勝トーナメント進出回数順()は参加数☆は優勝
1.ジェーン3回(5回)
2.秋野流斗2回(2回)☆☆
2.しるびあ2回(2回)☆
2.take@2回(2回)☆
2.ひらひらの2回(2回)
2.Iori2回(3回)
改めて見るとあっきぃ強えぇなぁ
今後はあっきぃに勝てるかがデッキを作る基準になるだろうね
ちなみに何回か対戦したオイラの分析では
カウンターしつつ、クロックを刻める魚やカンスリ
サバイバルより速いベルチャーかANT
はヘタレじゃない限り勝てると思う
奴は1、2枚のサバイバル潰しても引き込むから安心してはラメ
サイド後はエラヨウ決めにかかるから要注意
針は妨害にならない
置物対処は多めに積んでるんで、出来ればスペルで対処したい(カウンターはwillのみ)
シャルムとスフィンクスコンボもしょせん生物
しかも多色のアーティファクトときた
ブラストやソープロを握れば瞬殺は免れる
ただこいつら封じても速攻持ちのタルモが襲ってくるから、コンボ止めたターンに勝つか解答見つけないと意味が無い
サバイバルが通っても焦りは禁物
憤怒→シャルム→スフィンクス→溶接工とラグがあるし、場のアーティファクトを壊滅出来ればコンボすら出来ない
使用してるアーティファクトは、ミシュラのガラクタ、金属モックス、Shield Sphere、茶ランド
溶接工能力に対応して割ってもいいけどwill持ってるんよね
ちなみに森1枚しかないから月通ったら大幅なスピードダウンになる
ただ、鳥、モックスで色マナ供給出来るし、タルモとサバイバル(ターン1回のみ)は使えるから即勝ちには繋がらない
人のデッキを色々書いたけど、あっきぃは少々のネタバレで負けたりしないね
zooにおける猿とガイド
2010年1月11日 MTG コメント (1)zooの猿が最近弱く感じてしまう
1マナのパワー2はそこまで強くなく、活きるのはタフネス3の部分
んでSBSでナカティルの代わりにレギュラー入りしたゴブリンの先達を猿の代わりにzooに入るのでは?
とりあえずzooにおいてこれらを比較してみる
・互いに赤1マナでパワー2である(稀に猿は1)
猿が勝ってる点
・紅蓮地獄で流れない
・銀エラ、戦長、ボブ、ファクトリー(攻撃時)に相討ちにならない
・対zooには溶岩使いと猿の関係で強い
先達が勝ってる点
・速攻があるため、ダメージ計算狂わせたり、全体除去の返しが強い
紅蓮地獄を積みにくいのは確かだけど、むしろ先達と入れ換えればいいだけ
てか、相手が使ってくるのは炎渦竜巻だからタフネスがあまり関係無い
先達の土地プレゼント能力は2体以上並べば大したデメリットにならない
相手に土地あげるのは辛いけど猿よる2点多く与えれるのは魅力
実際、ブレストは仕方ないにしても独楽さえ使われなければ関係ない(よってCTGに対しては鬼弱い)
1ターン目ナカティル、2ターン目先達2匹で7点は負ける気がしない
先達型は同型とCTGに対して弱くなるから、関東なんかのメタなら合わないだろうけど、九州なら全然有りやと思うんだ
2匹パンチでトップが土地じゃなかった時に
「スタックには2回乗ってるんで一応もう1回めくって貰えますか^^」
なんて最高の気分
まぁ猿持ってないから先達入れてるだけなんやけどね!!
ペットの両親に挨拶にいきますた
殆ど何も決まってないのに急かすから行ったけど
案の定、挨拶と報告だけで終了
1マナのパワー2はそこまで強くなく、活きるのはタフネス3の部分
んでSBSでナカティルの代わりにレギュラー入りしたゴブリンの先達を猿の代わりにzooに入るのでは?
とりあえずzooにおいてこれらを比較してみる
・互いに赤1マナでパワー2である(稀に猿は1)
猿が勝ってる点
・紅蓮地獄で流れない
・銀エラ、戦長、ボブ、ファクトリー(攻撃時)に相討ちにならない
・対zooには溶岩使いと猿の関係で強い
先達が勝ってる点
・速攻があるため、ダメージ計算狂わせたり、全体除去の返しが強い
紅蓮地獄を積みにくいのは確かだけど、むしろ先達と入れ換えればいいだけ
てか、相手が使ってくるのは炎渦竜巻だからタフネスがあまり関係無い
先達の土地プレゼント能力は2体以上並べば大したデメリットにならない
相手に土地あげるのは辛いけど猿よる2点多く与えれるのは魅力
実際、ブレストは仕方ないにしても独楽さえ使われなければ関係ない(よってCTGに対しては鬼弱い)
1ターン目ナカティル、2ターン目先達2匹で7点は負ける気がしない
先達型は同型とCTGに対して弱くなるから、関東なんかのメタなら合わないだろうけど、九州なら全然有りやと思うんだ
2匹パンチでトップが土地じゃなかった時に
「スタックには2回乗ってるんで一応もう1回めくって貰えますか^^」
なんて最高の気分
まぁ猿持ってないから先達入れてるだけなんやけどね!!
ペットの両親に挨拶にいきますた
殆ど何も決まってないのに急かすから行ったけど
案の定、挨拶と報告だけで終了
明後日が休日という事に気がついてしまった
という事れ
月曜にレガシー出来る人おるけ?
FPLの賞品用のカードを片っ端から入札してる日々れすが
相場また上がってない?
賞品用だから予定より若干高めに入札してるつもりだけど上書きされる
4枚セットならいけそうだけど、4回連続同じものってのも微妙やしな
ストックしておくにもオイラの手出しやけ3万ぐらいしか立て替える余裕ないしなぁ
最悪オイラのデュアラン達をだすしかないのか
という事れ
月曜にレガシー出来る人おるけ?
FPLの賞品用のカードを片っ端から入札してる日々れすが
相場また上がってない?
賞品用だから予定より若干高めに入札してるつもりだけど上書きされる
4枚セットならいけそうだけど、4回連続同じものってのも微妙やしな
ストックしておくにもオイラの手出しやけ3万ぐらいしか立て替える余裕ないしなぁ
最悪オイラのデュアラン達をだすしかないのか
ふろむなんちゃらかんちゃら
2010年1月5日 MTGRelicsって遺産け?
全部アーティファクトなんかな?
とりあえず妄想
出来ればFoilが存在しないやつだけでやって欲しいけど、きっとあるやつも半分以上あるやろうね
ネビニラルの円盤は確定?
魔力の櫃
ライオンの瞳のダイアモンド
冬の宝珠
呪われた巻物
モックスダイアモンド
Mana Crypt
通電式キー
抵抗の宝球
Basult Monolith
黒の万力
巻物棚
象牙の塔
ウルザのガラクタ
Zuran Orb
水蓮の花
サーガ以前で思い浮かぶのはこれぐらいかな
Basult、Crypt、象牙らへんは建築物的な感じだから違うやもね
LEDが光ればつばさ歓喜
やっぱダメだ
LEDはジャッジ報奨にしてつばさが諭吉4枚だすのを見たい
冬の宝珠が2枚ぐらい欲しいから光って欲しいな
Berserkの件があるから1枚ぐらい爆弾投入もあり得るやもね
Elvish Spirit Guideと老練の探険者まだけ?
全部アーティファクトなんかな?
とりあえず妄想
出来ればFoilが存在しないやつだけでやって欲しいけど、きっとあるやつも半分以上あるやろうね
ネビニラルの円盤は確定?
魔力の櫃
ライオンの瞳のダイアモンド
冬の宝珠
呪われた巻物
モックスダイアモンド
Mana Crypt
通電式キー
抵抗の宝球
Basult Monolith
黒の万力
巻物棚
象牙の塔
ウルザのガラクタ
Zuran Orb
水蓮の花
サーガ以前で思い浮かぶのはこれぐらいかな
Basult、Crypt、象牙らへんは建築物的な感じだから違うやもね
LEDが光ればつばさ歓喜
やっぱダメだ
LEDはジャッジ報奨にしてつばさが諭吉4枚だすのを見たい
冬の宝珠が2枚ぐらい欲しいから光って欲しいな
Berserkの件があるから1枚ぐらい爆弾投入もあり得るやもね
Elvish Spirit Guideと老練の探険者まだけ?
妊娠したみたいれす
元嫁の事がやっとどうにかなったと思ったらこんな感じやねんな
6回目かぁ…
そろそろノリでなんとかするのは厳しいかなぁ
男なら九里虎(グリコ)
女なら咲麗(サクラ)
にするにょ
大阪に行くための準備でもするかにょ
元嫁の事がやっとどうにかなったと思ったらこんな感じやねんな
6回目かぁ…
そろそろノリでなんとかするのは厳しいかなぁ
男なら九里虎(グリコ)
女なら咲麗(サクラ)
にするにょ
大阪に行くための準備でもするかにょ
2010年最初のMTG
2010年1月3日 MTG零崎くん、ひらひらのさん、ジャンプーさんがうちにくる
まずローム相手にカナディアン
1ー2で負け
1戦目は土地攻めつつ、ローム2回消して勝ち
2、3戦目はもみ消しとかで粘るものの、不毛で壊され過ぎて負け
やっと完成したカナディアンはなかなかエロす
んで上陸zoo相手にSBS
結果は3ー2で勝ち
zooに負けたら反省文もんだけど、通常zooより辛くて2回負けてしまった
先達は4か0れしょ
もうちょい調整が必要やねんな
オイラもzoo組んだけど現環境だと猿が弱い
先達のが合ってるっぽい
んでEDH
梓たんが暴れ回る
チャネル2回使ってライフ一桁になるも鹿上陸でリジェネ状態
あとは大量マナからタイタンや黄塵地帯で皆のマナ縛りつつ、好き放題
蟻の女王+詩神で各プレイヤーのターンに12体ずつトークンが出て勝ち
年末に出来なかったんで昨日の夜から大掃除
模様替えも一緒にやって、かなり部屋が変わった
月末のFPLで使うデッキは何にしようなぁ
TESかSBSが鉄板
アグロが少ない福岡メタだとTeamAmericaでもいけそうな気がする
FPLの前週にある大分の迷宮杯はSBSで確定かな
ベルチャーサバイバルが完成するようならそれでもいんやけどね
まずローム相手にカナディアン
1ー2で負け
1戦目は土地攻めつつ、ローム2回消して勝ち
2、3戦目はもみ消しとかで粘るものの、不毛で壊され過ぎて負け
やっと完成したカナディアンはなかなかエロす
んで上陸zoo相手にSBS
結果は3ー2で勝ち
zooに負けたら反省文もんだけど、通常zooより辛くて2回負けてしまった
先達は4か0れしょ
もうちょい調整が必要やねんな
オイラもzoo組んだけど現環境だと猿が弱い
先達のが合ってるっぽい
んでEDH
梓たんが暴れ回る
チャネル2回使ってライフ一桁になるも鹿上陸でリジェネ状態
あとは大量マナからタイタンや黄塵地帯で皆のマナ縛りつつ、好き放題
蟻の女王+詩神で各プレイヤーのターンに12体ずつトークンが出て勝ち
年末に出来なかったんで昨日の夜から大掃除
模様替えも一緒にやって、かなり部屋が変わった
月末のFPLで使うデッキは何にしようなぁ
TESかSBSが鉄板
アグロが少ない福岡メタだとTeamAmericaでもいけそうな気がする
FPLの前週にある大分の迷宮杯はSBSで確定かな
ベルチャーサバイバルが完成するようならそれでもいんやけどね
負けたらダメなんだお
2009年12月30日 MTG コメント (1)今年のレガシー的な反省点は勝ちきれなかった事
勝ち抜くためには、有利が付く相手には絶対に負けてはいけない
5:5でも確実にとり、4:6程度の相性はプレイングで勝ち取らないと、勝ち抜く事は出来ない
今年は取りこぼしが目立った気がする
勝った時でも2ー0でいける相手に2ー1とかが多い
不安定なデッキを使ってるけども、それを使いこなさなければただの言い訳
第5回FPLでひらひらのさんのzooと2回当たってるけど、2戦共2ー1という不甲斐ない結果
勝ったとはいえ、相性的に勝てる相手なんだから1本も落としてはいけなかった
今年勝てなかった試合
1-2White Stax
0-2Pro Bant
1-1-1Bgw EVA GREEN
0-2Burn
1-1-1Drage
1-2Burn
0-2Pro Bant
0-2Land Deck
0-2Welder Survival
1-2Drage
白スタは無理ゲー
大祖始とサバイバルはコンボ切ったから仕方ない
問題はバーンとイチョ
バーンには相性は悪くは無いとは思う
ただ、バーン相手のプレイングに問題があった
受け身になり過ぎてた
ソクターとタルモが火力で1:1が出来ないんだから、もっと攻撃的にプレイすべきだった
息切れを待ってたんじゃダメなんだと反省
んでイチョ
白チュー型なら相性は5:5ぐらいのはず(北九州は白チュー抜いてた)
メイン戦は墓地対策対策を積んでないわけだから、レリック積んでる事でメイン無双のイチョにも勝つビジョンがある
イチョ戦はバーンとは逆に受け身になり、グダらせてダメージを重ねるのが勝ち筋
隙を見せると即死に繋がりうる
とにかくイチョ相手には勝ち点を拾いたいところ
EVAは不利でありながら引き分けにまで持ち込んだのは悪くない
むしろ勝てる気がしたけどロノム弟が独楽に時間を使い過ぎた
土地単の相性はわからないけど勝てる気がしない
なんか別ゲーしてる感じ
コンボには干渉出来るけど、土地単はなんか…
負けたら反省文
zoo
魚
Goblin
BTB
取りこぼせない
Drage
Burn
Dragon Stompy
カナディアン
分が悪くても勝ちたい
EVA GREEN
The Rock
Land Still
CTG
Pro Bant
Aggro Roam
もはやレイプ
ANT
2land belcher
白スタックス
5回戦でANT、CTGらへんに喰われても他勝てば4-1
んで決勝ラウンドは気合いで勝てばいいと思う
まぢ気持ちの問題
勝ち越し狙いな時点で話にならない
自分に過剰なぐらいの自信を持っていくぐらいの気合いやね
でも来年はTES使います
勝ち抜くためには、有利が付く相手には絶対に負けてはいけない
5:5でも確実にとり、4:6程度の相性はプレイングで勝ち取らないと、勝ち抜く事は出来ない
今年は取りこぼしが目立った気がする
勝った時でも2ー0でいける相手に2ー1とかが多い
不安定なデッキを使ってるけども、それを使いこなさなければただの言い訳
第5回FPLでひらひらのさんのzooと2回当たってるけど、2戦共2ー1という不甲斐ない結果
勝ったとはいえ、相性的に勝てる相手なんだから1本も落としてはいけなかった
今年勝てなかった試合
1-2White Stax
0-2Pro Bant
1-1-1Bgw EVA GREEN
0-2Burn
1-1-1Drage
1-2Burn
0-2Pro Bant
0-2Land Deck
0-2Welder Survival
1-2Drage
白スタは無理ゲー
大祖始とサバイバルはコンボ切ったから仕方ない
問題はバーンとイチョ
バーンには相性は悪くは無いとは思う
ただ、バーン相手のプレイングに問題があった
受け身になり過ぎてた
ソクターとタルモが火力で1:1が出来ないんだから、もっと攻撃的にプレイすべきだった
息切れを待ってたんじゃダメなんだと反省
んでイチョ
白チュー型なら相性は5:5ぐらいのはず(北九州は白チュー抜いてた)
メイン戦は墓地対策対策を積んでないわけだから、レリック積んでる事でメイン無双のイチョにも勝つビジョンがある
イチョ戦はバーンとは逆に受け身になり、グダらせてダメージを重ねるのが勝ち筋
隙を見せると即死に繋がりうる
とにかくイチョ相手には勝ち点を拾いたいところ
EVAは不利でありながら引き分けにまで持ち込んだのは悪くない
むしろ勝てる気がしたけどロノム弟が独楽に時間を使い過ぎた
土地単の相性はわからないけど勝てる気がしない
なんか別ゲーしてる感じ
コンボには干渉出来るけど、土地単はなんか…
負けたら反省文
zoo
魚
Goblin
BTB
取りこぼせない
Drage
Burn
Dragon Stompy
カナディアン
分が悪くても勝ちたい
EVA GREEN
The Rock
Land Still
CTG
Pro Bant
Aggro Roam
もはやレイプ
ANT
2land belcher
白スタックス
5回戦でANT、CTGらへんに喰われても他勝てば4-1
んで決勝ラウンドは気合いで勝てばいいと思う
まぢ気持ちの問題
勝ち越し狙いな時点で話にならない
自分に過剰なぐらいの自信を持っていくぐらいの気合いやね
でも来年はTES使います
レガシーカードの相場一覧
2009年12月29日 MTG コメント (2)レートについてあまりわかってない人が福岡レガシーには多いみたい
トレードする度にこれいくらぐらい?とかよく聞かれる
トレードは互いが納得すれば多少のズレがあっても問題無いとは思うし、自己責任であり、後から不満を持つ事自体がおかしい
ただ、やっぱり互いに気持ちよくトレードして欲しいとは思う
てな事で今回はレガシー向けのカードのレートを調べてみたんで、トレードの際に参考にして欲しい
最近1、2ヶ月のヤフオク平均相場
あくまで参考程度に
地域で違うし、値段が合ってても需要の違いで合わなかったりもする
レガシーのカードが値上がり傾向にあるんで、3ヶ月ぐらいしたらだいぶ変動してたりするし、新エキスパンションが出る事で値上がったり、値下がったりもする
トレードする際に海外ショップ、国内ネットショップ、地元のショップやらを引き合いに出すとレートが滅茶苦茶になるんで統一しとくべき
5500Underground Sea
4800Tropical Island
4500Tundra
4200Volcanic Island
4000Taiga
3800Bayou
3500Scrubland
3000Savannah
2500Plateau
2500Badlands
2000汚染された三角州
1800溢れかえる岸辺
1500樹木茂る山麓
1400吹きさらしの荒野
1300新緑の地下墓地
1300血染めのぬかるみ
1300乾燥台地
1300沸騰する小湖
1250霧深い雨林
1200湿地の干潟
1200裏切り者の都
1200変わり谷
1400不毛の大地
500古えの墳墓
500ミシュラの工廠
3000ライオンの瞳のダイアモンド
3000モックスダイアモンド
2500ファイレクシアン・ドレッドノート(英)
2300梅澤の十手
1800仕組まれた爆薬
1900金属モックス
1400虚空の杯
1500ヴィダルケンの枷
1300火+氷の剣
900世界のるつぼ
400真髄の針
1000霊気の薬瓶
600師範の占い独楽
5000タルモゴイフ
1500貴族の教主
1500自然の秩序
1100適者生存
1000壌土からの生命
1600もみ消し
1300直観
500誘惑蒔き
400ヴェンデリオン三人衆
3500Force of Will
500行き詰まり
500相殺
350神秘の教示者
1300ゴブリンの群衆追い
600燃え立つ願い
700渋面の溶岩使い
1300Chain Lightning
500ゴブリンの従僕
1200思考囲い
1400闇の腹心
800墓忍び
700根絶
3700Sinkhole
3500遍歴の戦士、エルズペス
1000オアリムの詠唱
900賛美されし天使
600流刑への道
500悟りの教示者
450剣を鍬に
800大祖始
1100聖遺の騎士
700破滅的な行為
900名誉回復
500翻弄する魔道士
とりあえず思いつく限り調べてみた
選考基準としてはトレード対象になりやすい物
徴募兵やらMoatやらのトレードする機会が少ない物(欲しい人は買う)は省く
他にあったら追加するやもれす
版、言語で値段は上下するので注意
これを基準にしろという事ではなく、トレードする際の目安になればてな程度
改めて調べて直したら前とは結構変わってる
全体的に値上がってのはレガシー人気か?
逆にフェッチの値崩れがひどい
トレードする度にこれいくらぐらい?とかよく聞かれる
トレードは互いが納得すれば多少のズレがあっても問題無いとは思うし、自己責任であり、後から不満を持つ事自体がおかしい
ただ、やっぱり互いに気持ちよくトレードして欲しいとは思う
てな事で今回はレガシー向けのカードのレートを調べてみたんで、トレードの際に参考にして欲しい
最近1、2ヶ月のヤフオク平均相場
あくまで参考程度に
地域で違うし、値段が合ってても需要の違いで合わなかったりもする
レガシーのカードが値上がり傾向にあるんで、3ヶ月ぐらいしたらだいぶ変動してたりするし、新エキスパンションが出る事で値上がったり、値下がったりもする
トレードする際に海外ショップ、国内ネットショップ、地元のショップやらを引き合いに出すとレートが滅茶苦茶になるんで統一しとくべき
5500Underground Sea
4800Tropical Island
4500Tundra
4200Volcanic Island
4000Taiga
3800Bayou
3500Scrubland
3000Savannah
2500Plateau
2500Badlands
2000汚染された三角州
1800溢れかえる岸辺
1500樹木茂る山麓
1400吹きさらしの荒野
1300新緑の地下墓地
1300血染めのぬかるみ
1300乾燥台地
1300沸騰する小湖
1250霧深い雨林
1200湿地の干潟
1200裏切り者の都
1200変わり谷
1400不毛の大地
500古えの墳墓
500ミシュラの工廠
3000ライオンの瞳のダイアモンド
3000モックスダイアモンド
2500ファイレクシアン・ドレッドノート(英)
2300梅澤の十手
1800仕組まれた爆薬
1900金属モックス
1400虚空の杯
1500ヴィダルケンの枷
1300火+氷の剣
900世界のるつぼ
400真髄の針
1000霊気の薬瓶
600師範の占い独楽
5000タルモゴイフ
1500貴族の教主
1500自然の秩序
1100適者生存
1000壌土からの生命
1600もみ消し
1300直観
500誘惑蒔き
400ヴェンデリオン三人衆
3500Force of Will
500行き詰まり
500相殺
350神秘の教示者
1300ゴブリンの群衆追い
600燃え立つ願い
700渋面の溶岩使い
1300Chain Lightning
500ゴブリンの従僕
1200思考囲い
1400闇の腹心
800墓忍び
700根絶
3700Sinkhole
3500遍歴の戦士、エルズペス
1000オアリムの詠唱
900賛美されし天使
600流刑への道
500悟りの教示者
450剣を鍬に
800大祖始
1100聖遺の騎士
700破滅的な行為
900名誉回復
500翻弄する魔道士
とりあえず思いつく限り調べてみた
選考基準としてはトレード対象になりやすい物
徴募兵やらMoatやらのトレードする機会が少ない物(欲しい人は買う)は省く
他にあったら追加するやもれす
版、言語で値段は上下するので注意
これを基準にしろという事ではなく、トレードする際の目安になればてな程度
改めて調べて直したら前とは結構変わってる
全体的に値上がってのはレガシー人気か?
逆にフェッチの値崩れがひどい
29日
仕事
地獄の集金ラッシュ
時間見つけてfa〜さんに発送手続きを
30日
最後の仕事
日が替わるまでに事務所に帰りたい
集金取りこぼすと一件毎に反省文とかくだらねぇ事したくないから頑張る
31日〜1日
年末の書類が終わり次第帰宅(7時くらい?)
昼から1日夜まで大分に帰省
2日
ペットを調教
3日
未定
4日
仕事開始
てな事で3日に暇してる人はいませぬか?
仕事
地獄の集金ラッシュ
時間見つけてfa〜さんに発送手続きを
30日
最後の仕事
日が替わるまでに事務所に帰りたい
集金取りこぼすと一件毎に反省文とかくだらねぇ事したくないから頑張る
31日〜1日
年末の書類が終わり次第帰宅(7時くらい?)
昼から1日夜まで大分に帰省
2日
ペットを調教
3日
未定
4日
仕事開始
てな事で3日に暇してる人はいませぬか?
前原マジックで遊んできた
2009年12月28日 MTG コメント (1)天神であひーたんと零崎くん拾って前原へ
カジュアルっち事でミラクルグロウを組んでみた
3渋面の溶岩使い
4タルモゴイフ
3知識鱗のコアトル
4思案
1商人の巻物
4土地譲渡
4渦まく知識
4稲妻
4火+氷
4目くらまし
1急流
2撃退
4噴出
4Force of Will
2冬の宝珠
4沸騰する小湖
1蒸気孔
4Tropical Island
2Volcanic Island
1Taiga
出来るだけ昔の形を残したかったから土地譲渡入れたけど、やっぱフェッチにした方が強い
プロキシ無しで組んだからコアトルが3枚だったり
噴出の禁止解除の可能性を試すという名目もあったり
5人と対戦して全勝
噴出つぇーー
土地が2枚で止まっても無理矢理コアトル出せるし
ただ、全然解除の可能性はありそうだ
噴出解除されればカウンターロームも形になるんやけどなぁ
マーフォークにはどうなんやろか?
次は、モノリスと大地の知識らへんを試してみたい
ベルチャーサバイバルはアグロロームと対戦して勝った
サバイバルエルフとは1戦だけやって負け
もうちょい調整
形になれば来月のFPLに持ってくか?(でれればだけど)
EDHもやった
ひでつぐたんがヤバすぎる
ハンマー付いて意味不明
結局21時半ぐらいまで遊んで終了
あひーたん送る途中で色々話した
上司の事やら宝くじやら子供に教えるのを嫁さんに禁止されてるやら
なんかFPL参加前からおいらとつばさを知ってたらしい
イエサブで公共施設の事を話し合ってるのを聞いてたみたい
さて地獄の年末がんばるかにょ
カジュアルっち事でミラクルグロウを組んでみた
3渋面の溶岩使い
4タルモゴイフ
3知識鱗のコアトル
4思案
1商人の巻物
4土地譲渡
4渦まく知識
4稲妻
4火+氷
4目くらまし
1急流
2撃退
4噴出
4Force of Will
2冬の宝珠
4沸騰する小湖
1蒸気孔
4Tropical Island
2Volcanic Island
1Taiga
出来るだけ昔の形を残したかったから土地譲渡入れたけど、やっぱフェッチにした方が強い
プロキシ無しで組んだからコアトルが3枚だったり
噴出の禁止解除の可能性を試すという名目もあったり
5人と対戦して全勝
噴出つぇーー
土地が2枚で止まっても無理矢理コアトル出せるし
ただ、全然解除の可能性はありそうだ
噴出解除されればカウンターロームも形になるんやけどなぁ
マーフォークにはどうなんやろか?
次は、モノリスと大地の知識らへんを試してみたい
ベルチャーサバイバルはアグロロームと対戦して勝った
サバイバルエルフとは1戦だけやって負け
もうちょい調整
形になれば来月のFPLに持ってくか?(でれればだけど)
EDHもやった
ひでつぐたんがヤバすぎる
ハンマー付いて意味不明
結局21時半ぐらいまで遊んで終了
あひーたん送る途中で色々話した
上司の事やら宝くじやら子供に教えるのを嫁さんに禁止されてるやら
なんかFPL参加前からおいらとつばさを知ってたらしい
イエサブで公共施設の事を話し合ってるのを聞いてたみたい
さて地獄の年末がんばるかにょ
明日の前原マジックはカジュアルって事で懐かしのミラクルグロウ組んでくお
めっちゃガッシュガッシュしまくってやるぜ
レシピは出来るだけ昔の形にしてみた
ただツンデラ無いから白じゃなく赤に
コアトルがすんごくおっきくなるお
コアトルのノーマルを弟にあげちゃったからFoil3枚しかないお
あぁ早く島戻してぇ
めっちゃガッシュガッシュしまくってやるぜ
レシピは出来るだけ昔の形にしてみた
ただツンデラ無いから白じゃなく赤に
コアトルがすんごくおっきくなるお
コアトルのノーマルを弟にあげちゃったからFoil3枚しかないお
あぁ早く島戻してぇ
昼頃イエサブに行ってサイクリングランドとかシャルムとか購入
するとレア生物に遭遇
しかも2体も
イエサブであひーたんとネスくんに会うとか滅多にないね
思わずマスターボール使いたくなったね
ちなみにしるびあくんは小5の頃に初めて入手したマスターボールを四天王のワタルのカイリューに投げて弾かれた苦い過去があります
ベルチャーサバイバルで彼らをモコモコにしてあげますた
感触としては悪くない
調整してくかにょ
その後ポッポ並の出現率なジャンプーさんとのうすたくんが来てますた
あひーたんが例の人とトレードしてた
内容が明らかにキツいから、さりげなく止めときっち言ったけど結局トレードしちゃった
もっと強く止めるべきだったのかな?
なんだかなぁ
するとレア生物に遭遇
しかも2体も
イエサブであひーたんとネスくんに会うとか滅多にないね
思わずマスターボール使いたくなったね
ちなみにしるびあくんは小5の頃に初めて入手したマスターボールを四天王のワタルのカイリューに投げて弾かれた苦い過去があります
ベルチャーサバイバルで彼らをモコモコにしてあげますた
感触としては悪くない
調整してくかにょ
その後ポッポ並の出現率なジャンプーさんとのうすたくんが来てますた
あひーたんが例の人とトレードしてた
内容が明らかにキツいから、さりげなく止めときっち言ったけど結局トレードしちゃった
もっと強く止めるべきだったのかな?
なんだかなぁ
27日(日)に前原マジックあるっちゃろ?
久しぶりに行きたいお
知ってる人で誰か行くのけ?
何人か行くなら遊び行くにょ
明日の昼にイエサブ行くけど誰か来ないけ?
ベルチャーサバイバル組んだからサンドバッグになってくれ
昨日は初めて彼女(ペット)とクリスマス過ごした
初めてクリスマスプレゼントという物をあげてみた
メスにあげるプレゼントはいつもゲーセンで取ったぬいぐるみをあげるようにしてるけど、時間が無いから仕事中にドンキで香水(キティとエンジェルハートのコラボ)と抱き枕(キティ)
なんと3000円も使ってしまった
ぬいぐるみなら500円あれば余裕やのにな
この額は歴代で3番目に高額だ
1位…婚約指輪15万くらい(元嫁)
2位…スティッチの巨大ぬいぐるみ1万くらい(娘)
3位…香水、抱き枕3千くらい(ペット)
3000でフェッチ2枚買えばよかったかな…
ホワイトデーにアクセサリーとかあげる男はアホにょ
久しぶりに行きたいお
知ってる人で誰か行くのけ?
何人か行くなら遊び行くにょ
明日の昼にイエサブ行くけど誰か来ないけ?
ベルチャーサバイバル組んだからサンドバッグになってくれ
昨日は初めて彼女(ペット)とクリスマス過ごした
初めてクリスマスプレゼントという物をあげてみた
メスにあげるプレゼントはいつもゲーセンで取ったぬいぐるみをあげるようにしてるけど、時間が無いから仕事中にドンキで香水(キティとエンジェルハートのコラボ)と抱き枕(キティ)
なんと3000円も使ってしまった
ぬいぐるみなら500円あれば余裕やのにな
この額は歴代で3番目に高額だ
1位…婚約指輪15万くらい(元嫁)
2位…スティッチの巨大ぬいぐるみ1万くらい(娘)
3位…香水、抱き枕3千くらい(ペット)
3000でフェッチ2枚買えばよかったかな…
ホワイトデーにアクセサリーとかあげる男はアホにょ
世間はクリスマスイブで浮かれてるようれすが、昼から夜まで仕事なオイラには関係ない話
とはいえ、こうゆう時が営業する上で狙い目
昨日、雑貨屋にてトナカイの着ぐるみ買ってきて今日明日はそれで営業にいきます
経費で落としたかったけど、他の人間はしてないから自腹で買った
バカなお水のメス共にウケるのは間違いない
クリスマスという行事だけど恋人と2人きりで過ごすなんて事をこの24年間した事ないっちゃね
天の邪鬼だから、そうゆうのが苦手
大体毎年、男だけで呑んでるか、合コンしてるか、浮気してるか
今年もホントは福岡レガシー連中を強制召集かけてレガりたかったけど、普通に平日やけね
まぁ今年は素直にペットとケーキ食べながら調教して寝るかにょ
とりあえず今日明日は用事無くても若い子が多い店に営業に行ってサンタコスを眺めるお
さてサンタ狩り開始にょ
とはいえ、こうゆう時が営業する上で狙い目
昨日、雑貨屋にてトナカイの着ぐるみ買ってきて今日明日はそれで営業にいきます
経費で落としたかったけど、他の人間はしてないから自腹で買った
バカなお水のメス共にウケるのは間違いない
クリスマスという行事だけど恋人と2人きりで過ごすなんて事をこの24年間した事ないっちゃね
天の邪鬼だから、そうゆうのが苦手
大体毎年、男だけで呑んでるか、合コンしてるか、浮気してるか
今年もホントは福岡レガシー連中を強制召集かけてレガりたかったけど、普通に平日やけね
まぁ今年は素直にペットとケーキ食べながら調教して寝るかにょ
とりあえず今日明日は用事無くても若い子が多い店に営業に行ってサンタコスを眺めるお
さてサンタ狩り開始にょ
ジャンプみたら来月発売らしいね
めちゃ楽しみや
初めてやったドラクエやけな
懐かしいお
内容はドラクエの中でも下の方やけど(個人的に)
FPLの進行中にでもやるかにょ
めちゃ楽しみや
初めてやったドラクエやけな
懐かしいお
内容はドラクエの中でも下の方やけど(個人的に)
FPLの進行中にでもやるかにょ
第4版黒枠募集リスト
2009年12月22日 MTG コメント (3)なんかけっこう皆持ってるみたいなんで募集かけてみる
気長に集まればいいかなって程度なんで、特別高見は出来ません
不要なら出して頂ければ幸いれす
4ボール・ライトニング
4黒の万力
4ラノワールのエルフ
1魔力の櫃
4ミシュラのアンク
1チャネル
1停滞
1剣を鍬に
4青霊破
1ネビニラルの円盤
1ハルマゲドン
1森の知恵
4真鍮の都
真鍮の都はクロニクルだけどついでに
その他はまとまってるなら欲しいやも
提供は色々
趣味なんでデュアランは出せないれす
気長に集まればいいかなって程度なんで、特別高見は出来ません
不要なら出して頂ければ幸いれす
4ボール・ライトニング
4黒の万力
4ラノワールのエルフ
1魔力の櫃
4ミシュラのアンク
1チャネル
1停滞
1剣を鍬に
4青霊破
1ネビニラルの円盤
1ハルマゲドン
1森の知恵
4真鍮の都
真鍮の都はクロニクルだけどついでに
その他はまとまってるなら欲しいやも
提供は色々
趣味なんでデュアランは出せないれす