北九州に向けての調整会
2009年10月13日 MTG コメント (1)日、月で北九州に向けて調整会を開催
日曜はジェーンちゃんが来てからあっきぃ、まっきぃ、仮眠bくん、かずくんと続々参加
遅れて翅が来て来月のFPLについて会議(詳細は後日に)
まっきぃに頼んでた海外通販の品が届く
3Chain Lightning
4Basult Monolith
4陰謀団式療法Foil
4渦まく知識Foil
4稲妻Foil
1Sol Ring
3税収
4大いなるガルガドン
を8000円と暗黒の儀式Foil4枚で入手
まっきぃいつもありがとねぃ
翌日昼前まで翅とレガシーしててちょっと仮眠を(まっきぃと仮眠bくんは既にダウン)
んであっきぃ、Ioriくん、ジャンプーさん、BBLさんとか来て結局日が変わった頃に解散
ひたすらレガシーして対戦結果だけ
RGWbSBS、RGuSBS、RGWSBS、UbBtB、2land belcherを使用
色々試したところ冬の宝珠は微妙だから抜く事に
税収使用の場合、探険者は不要
レインジャーは滅茶苦茶強かった
恐らく北九州はRGWSBSで突入する予定
【SBS】
2-1UGスレショ
2-1マリットレイジ
1-2ウェルダーサバイバル
2-0赤昇天
0-2EVA GREEN
2-1EVA GREEN
0-2POX
2-1POX
0-2マーフォーク(サイド未使用)
2-0zoo
2-0zoo
1-2ドレッジ
1-2EVA GREEN
1-2GBグッドスタッフ
2-0POX
0-2CTG
2-0ドラスト
2-1POX
18戦中10勝8敗
一応勝ち越してるけど厳しい成績
CTGはまぢ無理ゲー
緑黒系のハンドとランド攻めてこられるのも相変わらず苦手(レインジャーで大分相性が良くはなった)
ミスが多かった(特にイチョ戦でのレリック起動は焦りすぎた)
UgBTB
0-2UG
0-2EVA GREEN
2land belcher
2-0ドレッジ
2-1ドレッジ
久しぶりに純正ベルチャー使ったけど強いわ
妨害無しのスピード勝負なら1〜2ターンで片付く
イオナ納墓入りのリアニを試したかったけどサンプルが無かったから来週翅に作らせてメタる必要があるか検討やね
アグロロームやゴブリンを誰も持ってなかったのが残念
北九州の参加者の4割ぐらい?は福岡レガシーの人間だろうから身内メタしとくのがいいかも
とりあえずビートダウンが極端に少なく、チャリスと青と黒が多い
よってコンボが勝ち上がるのは厳しいだろうからコンボはメタから切るのもアリっぽい
まぁもう寝るにょ
日曜はジェーンちゃんが来てからあっきぃ、まっきぃ、仮眠bくん、かずくんと続々参加
遅れて翅が来て来月のFPLについて会議(詳細は後日に)
まっきぃに頼んでた海外通販の品が届く
3Chain Lightning
4Basult Monolith
4陰謀団式療法Foil
4渦まく知識Foil
4稲妻Foil
1Sol Ring
3税収
4大いなるガルガドン
を8000円と暗黒の儀式Foil4枚で入手
まっきぃいつもありがとねぃ
翌日昼前まで翅とレガシーしててちょっと仮眠を(まっきぃと仮眠bくんは既にダウン)
んであっきぃ、Ioriくん、ジャンプーさん、BBLさんとか来て結局日が変わった頃に解散
ひたすらレガシーして対戦結果だけ
RGWbSBS、RGuSBS、RGWSBS、UbBtB、2land belcherを使用
色々試したところ冬の宝珠は微妙だから抜く事に
税収使用の場合、探険者は不要
レインジャーは滅茶苦茶強かった
恐らく北九州はRGWSBSで突入する予定
【SBS】
2-1UGスレショ
2-1マリットレイジ
1-2ウェルダーサバイバル
2-0赤昇天
0-2EVA GREEN
2-1EVA GREEN
0-2POX
2-1POX
0-2マーフォーク(サイド未使用)
2-0zoo
2-0zoo
1-2ドレッジ
1-2EVA GREEN
1-2GBグッドスタッフ
2-0POX
0-2CTG
2-0ドラスト
2-1POX
18戦中10勝8敗
一応勝ち越してるけど厳しい成績
CTGはまぢ無理ゲー
緑黒系のハンドとランド攻めてこられるのも相変わらず苦手(レインジャーで大分相性が良くはなった)
ミスが多かった(特にイチョ戦でのレリック起動は焦りすぎた)
UgBTB
0-2UG
0-2EVA GREEN
2land belcher
2-0ドレッジ
2-1ドレッジ
久しぶりに純正ベルチャー使ったけど強いわ
妨害無しのスピード勝負なら1〜2ターンで片付く
イオナ納墓入りのリアニを試したかったけどサンプルが無かったから来週翅に作らせてメタる必要があるか検討やね
アグロロームやゴブリンを誰も持ってなかったのが残念
北九州の参加者の4割ぐらい?は福岡レガシーの人間だろうから身内メタしとくのがいいかも
とりあえずビートダウンが極端に少なく、チャリスと青と黒が多い
よってコンボが勝ち上がるのは厳しいだろうからコンボはメタから切るのもアリっぽい
まぁもう寝るにょ
日、月の連休で調整会を
主に北九州のためにひたすらレガシー対戦、メタやデッキ構築について
日の10時くらいから月の22時くらいまで開放してるから参加者は好きな時間においで
ただ来る前に一応連絡ちょうだい
泊まりも可だからどっちも参加希望の人は帰ってもいいし帰らなくてもいいよ
んで翅はレガシーの前に11月の件で会議だから
弁当の空とかをソファーの下に置いて帰る奴は亀頭に真髄の針を刺すとペットが言ってるんで宜しく
大体はジャンプーさんか零崎くんやけどね
あと、のうすたくんとmizusakiくんは返事ぐらいしろパカタレ
主に北九州のためにひたすらレガシー対戦、メタやデッキ構築について
日の10時くらいから月の22時くらいまで開放してるから参加者は好きな時間においで
ただ来る前に一応連絡ちょうだい
泊まりも可だからどっちも参加希望の人は帰ってもいいし帰らなくてもいいよ
んで翅はレガシーの前に11月の件で会議だから
弁当の空とかをソファーの下に置いて帰る奴は亀頭に真髄の針を刺すとペットが言ってるんで宜しく
大体はジャンプーさんか零崎くんやけどね
あと、のうすたくんとmizusakiくんは返事ぐらいしろパカタレ
第二の老練の探険者
2009年10月8日 charbelcher コメント (2)不毛の大地が嫌い
不毛の大地が嫌い
不毛の大地が嫌い
不毛の大地が嫌い
不毛の大地が怖い
SBSを組む上で絶対に考慮し、対策を考えなければいけないカード
このデッキは土地1枚で戦う事も少なくない
多くのデッキに入ってくるこいつは、無情にもおいらの命綱を断ち切ってくる
時には自分のブレストにDazeを撃ったりして守る時だってある
真髄の針を入れたり、青タッチでもみ消し入れたり
だがしかし
もう不毛の大地に怯える日々にさよなら
救世主が現れたから
老練の探険者を見つけた時以来の衝撃
その名も
クゥイリオーン・レインジャー(クゥイリーオンやったけ?)
探険者と違って有名やね
エルフやATSとかで使われてたね
が、こいつはSBSで本領発揮する
土地譲渡→Taiga→レインジャーはエロすぎる
Plateauとかは守れないけど気にしない
構成上、毎ターン土地出せないからマナ加速にもなる
タルモが警戒
鳥や教主でマナいっぱい出るけど竜巻で全部流れるから微妙な所
冬の宝珠とも相性いいけど、オーブがメタ的に微妙やも
スクリブは奇襲で不毛の土地空振りさせたり、三角エイ止めれるけど軽い方がデッキ的に合ってるかな
今まで数多くのカードを試してきた
大いなるガルガドン
相殺
炎の編み込み
水蓮のコブラ
Berserk
ドラコ爆発
オークの司書
悟りの教示者
小柄な竜装兵
等々
頭の中では完璧でも実際に回すと失敗作ばかり
レインジャーもきっと失敗作だと試すのを先延ばししてた
探険者とレインジャーを得た事でまた劇的に強さが増してしまった
オマイラ全員モコモコにしてやるにょ
不毛の大地が嫌い
不毛の大地が嫌い
不毛の大地が嫌い
不毛の大地が怖い
SBSを組む上で絶対に考慮し、対策を考えなければいけないカード
このデッキは土地1枚で戦う事も少なくない
多くのデッキに入ってくるこいつは、無情にもおいらの命綱を断ち切ってくる
時には自分のブレストにDazeを撃ったりして守る時だってある
真髄の針を入れたり、青タッチでもみ消し入れたり
だがしかし
もう不毛の大地に怯える日々にさよなら
救世主が現れたから
老練の探険者を見つけた時以来の衝撃
その名も
クゥイリオーン・レインジャー(クゥイリーオンやったけ?)
探険者と違って有名やね
エルフやATSとかで使われてたね
が、こいつはSBSで本領発揮する
土地譲渡→Taiga→レインジャーはエロすぎる
Plateauとかは守れないけど気にしない
構成上、毎ターン土地出せないからマナ加速にもなる
タルモが警戒
鳥や教主でマナいっぱい出るけど竜巻で全部流れるから微妙な所
冬の宝珠とも相性いいけど、オーブがメタ的に微妙やも
スクリブは奇襲で不毛の土地空振りさせたり、三角エイ止めれるけど軽い方がデッキ的に合ってるかな
今まで数多くのカードを試してきた
大いなるガルガドン
相殺
炎の編み込み
水蓮のコブラ
Berserk
ドラコ爆発
オークの司書
悟りの教示者
小柄な竜装兵
等々
頭の中では完璧でも実際に回すと失敗作ばかり
レインジャーもきっと失敗作だと試すのを先延ばししてた
探険者とレインジャーを得た事でまた劇的に強さが増してしまった
オマイラ全員モコモコにしてやるにょ
読み返すと話の流れに違和感あるけど清書するのダルいからいいや
2009年10月7日 MTG コメント (7)○○入れてみたら?って言うと
DeckCheck見たら入ってるレシピはないよ
○○いらないんじゃない?って言うと
DeckCheck見たら皆入れてる
とか言う奴なんなの?
それは試したのか?
入れてる理由、入れてない理由を完璧に理解してるのか?
DeckCheckから拾ったレシピをちょこっと弄った程度で調整とは言わないから
この土地枚数、配分に至った理由を説明出来るの?
この色を採用してる理由、採用してない理由を理解出来てるのか?
サイドボード1枚1枚の理由、サイドインする際に抜くカードまで完璧に把握してるわけ?
全てのカードリストを見て可能性を試したのか?
DeckCheckを参考にする事はとても大事な事だとは思う
勝ってるデッキレシピを見るだけで勉強になるし、自分には思い付かないようなアイディアが転がってたりもする
ただ、それが全てなわけではない
地域によってメタは違うし、製作者の好みが反映されてる場合もある
日々新しいカードが生まれ新しいデッキが生まれるわけだから、最高の形であり続けるわけではない
参考にはしても、鵜呑みにすべきじゃない
ローグだからと言い訳する奴もなんなの?
常にその環境でトップクラスのデッキを選択する人
一つのデッキを使い続ける人
それは人それぞれ
地雷デッキで優勝する人もいれば、CTGやzooで全敗する人もいるわけ
コンスタントに勝てる人はプレイングが上手かったり、血の滲むような調整をしたりと勝つための事をしてきたわけだ
たまにプレイングヘタレでもデッキパワーだけで勝ててしまったりするのは運要素が絡むMTGならではな訳だ
調整や当たり運であらゆるデッキに可能性があるのがレガシーの魅力だと思う
たまにMoMaやFlashやらどうしようもない化け物が生まれる事もある
それとアンチデッキしか存在出来ない環境でも勝ってる人間と負けてる人間が存在する
有名な話だとネクロをメタった白ウィニーや同型を意識したMoMa等々
ローグを使っていつも負け越してる人間は、負けた試合、勝った試合を振り返って理由をちゃんと考察してるのか?
勝てる所でとりこぼしてなかったか?
サイドの選択は間違ってなかったか?
相性的に無理ゲーってのはある
けどそれに対し、僅かでも勝率を上げる構成にしたり、思い切ってメタから切るとかは本人次第
一敗しても他を勝てば決勝ラウンドには進めるわけだし
負けた時に「自分は勝つ事が目的じゃなくて楽しむ事が目的だから」とか言う奴いるけど
そんなの皆一緒だから
負け惜しみにしか聞こえない
レガシーが楽しいからやってるわけで、勝ち負けはまた別の話
勝ち続けてる人間が「勝つ事が目的で楽しいとは思わない」とでも言うと思ってるわけ?
大会に出る以上は結果が全て
おれは20人程度の大会だろうと500人規模の大きな大会だろうと予選を通過して初めて評価する
500人の内ベスト16だろうと決勝トーナメントに進めなかったら何の価値もない
規模がどうであれ優勝した人間がその大会において一番強い事に変わらない
福岡レガシーでいうなら
優勝候補なんて言われてた翅も結局は予選落ちした以上、現段階ではコンスタントに勝ち抜いてるジェーンちゃんやtake@くんのが上だとしか判断しないわけ
まぁ要するに何が言いたいかというと
勝ちが全てではないけど負けた理由をデッキのせいにしたり、自分のプレイングがヘタレだから何て言い訳するなという事
この熱弁っぷりは華麗に2ー3ドロップへのフラグですね
DeckCheck見たら入ってるレシピはないよ
○○いらないんじゃない?って言うと
DeckCheck見たら皆入れてる
とか言う奴なんなの?
それは試したのか?
入れてる理由、入れてない理由を完璧に理解してるのか?
DeckCheckから拾ったレシピをちょこっと弄った程度で調整とは言わないから
この土地枚数、配分に至った理由を説明出来るの?
この色を採用してる理由、採用してない理由を理解出来てるのか?
サイドボード1枚1枚の理由、サイドインする際に抜くカードまで完璧に把握してるわけ?
全てのカードリストを見て可能性を試したのか?
DeckCheckを参考にする事はとても大事な事だとは思う
勝ってるデッキレシピを見るだけで勉強になるし、自分には思い付かないようなアイディアが転がってたりもする
ただ、それが全てなわけではない
地域によってメタは違うし、製作者の好みが反映されてる場合もある
日々新しいカードが生まれ新しいデッキが生まれるわけだから、最高の形であり続けるわけではない
参考にはしても、鵜呑みにすべきじゃない
ローグだからと言い訳する奴もなんなの?
常にその環境でトップクラスのデッキを選択する人
一つのデッキを使い続ける人
それは人それぞれ
地雷デッキで優勝する人もいれば、CTGやzooで全敗する人もいるわけ
コンスタントに勝てる人はプレイングが上手かったり、血の滲むような調整をしたりと勝つための事をしてきたわけだ
たまにプレイングヘタレでもデッキパワーだけで勝ててしまったりするのは運要素が絡むMTGならではな訳だ
調整や当たり運であらゆるデッキに可能性があるのがレガシーの魅力だと思う
たまにMoMaやFlashやらどうしようもない化け物が生まれる事もある
それとアンチデッキしか存在出来ない環境でも勝ってる人間と負けてる人間が存在する
有名な話だとネクロをメタった白ウィニーや同型を意識したMoMa等々
ローグを使っていつも負け越してる人間は、負けた試合、勝った試合を振り返って理由をちゃんと考察してるのか?
勝てる所でとりこぼしてなかったか?
サイドの選択は間違ってなかったか?
相性的に無理ゲーってのはある
けどそれに対し、僅かでも勝率を上げる構成にしたり、思い切ってメタから切るとかは本人次第
一敗しても他を勝てば決勝ラウンドには進めるわけだし
負けた時に「自分は勝つ事が目的じゃなくて楽しむ事が目的だから」とか言う奴いるけど
そんなの皆一緒だから
負け惜しみにしか聞こえない
レガシーが楽しいからやってるわけで、勝ち負けはまた別の話
勝ち続けてる人間が「勝つ事が目的で楽しいとは思わない」とでも言うと思ってるわけ?
大会に出る以上は結果が全て
おれは20人程度の大会だろうと500人規模の大きな大会だろうと予選を通過して初めて評価する
500人の内ベスト16だろうと決勝トーナメントに進めなかったら何の価値もない
規模がどうであれ優勝した人間がその大会において一番強い事に変わらない
福岡レガシーでいうなら
優勝候補なんて言われてた翅も結局は予選落ちした以上、現段階ではコンスタントに勝ち抜いてるジェーンちゃんやtake@くんのが上だとしか判断しないわけ
まぁ要するに何が言いたいかというと
勝ちが全てではないけど負けた理由をデッキのせいにしたり、自分のプレイングがヘタレだから何て言い訳するなという事
この熱弁っぷりは華麗に2ー3ドロップへのフラグですね
このブログはペットに監視されてます
2009年10月6日 日常 コメント (4)自重しないけどね
レガシーの事言って、2ちゃんで人集めた事とかブログやってる事言ったらググッたそうな
マジックがやりたいですスレ→福岡レガシー掲示板→このブログ
何時間かかけてたどり着いたそうでちょっと怖くなった
モバゲーも定期的に監視されてるから女ん子と絡むのやめたし
知られる前に見られちゃマズいのを消そうかと思ってたんやけどなぁ
全部見たみたいだけどショックはあまり無かったらしい
ただブログでも彼女ではなくペットと書いてる事には怒ってた
怒るポイントはそこじゃなくねぇ?
まぁおかげで平日も普通にデッキ調整出来るから良かったわ
そろそろ仕事するかにょ
レガシーの事言って、2ちゃんで人集めた事とかブログやってる事言ったらググッたそうな
マジックがやりたいですスレ→福岡レガシー掲示板→このブログ
何時間かかけてたどり着いたそうでちょっと怖くなった
モバゲーも定期的に監視されてるから女ん子と絡むのやめたし
知られる前に見られちゃマズいのを消そうかと思ってたんやけどなぁ
全部見たみたいだけどショックはあまり無かったらしい
ただブログでも彼女ではなくペットと書いてる事には怒ってた
怒るポイントはそこじゃなくねぇ?
まぁおかげで平日も普通にデッキ調整出来るから良かったわ
そろそろ仕事するかにょ
第8回福岡レガシーオフ会レポ
2009年10月5日 福岡レガシー10月4日(日)に博多市民センターにて第8回福岡レガシーオフ会を開催しました
当日20名(1名新規)の参加を頂き無事終える事が出来ました
今回、幹事・副幹事共に遅刻してしまい待っていた参加者の方々にご迷惑をお掛けし、申し訳ありませんでした
軽くレポを
開始時に北九州の件を皆に聞いてみたところほぼ全員参加するとの事で、福岡レガシーからは約25名ぐらいが北九州に特攻する模様
その事もあってか普段はEDHが常に立っているのに今回は全然立たず皆の本気具合が伺えました
前にブログですぐEDHに走る奴はいらんと言ったのを気にしてるのかな?と心配になった
自分は大会用のRGwSBSと調整用のUgBTBとANTを
mizusakiくん
SBS vs The Rock
××
苦手なデッキにはやっぱり勝てず
手札破壊が少ないタイプなんでワンチャンあったが隙を付けずキッチンに没
こくしょうくん
SBS vs Burn
○○
ピン挿しの十手が最初からあって十手ゲー
1ターン目ベルチャーで勝ち
BTB vs Burn
○××
1試合は上手く捌いたものの、後は相性をひっくり返せなかった
カウンターの使用ポイントは後から考えてもベストな選択だったとは思う
ただBTBと枷が腐り、樽も微妙なのにサイドからはブラストのみという構成上、無理ゲー
murasatoくん
SBS vs エンチャントレス
○○
グラス貼られるもベルチャーで勝ち
独房監禁は猫がパリン
たか@くん
SBS vs リベリオン
○×○
2戦目は多相が強くて負けたものの、他は丁寧に除去して勝ち
あばたさん
SBS vs マリットレイジ
○○
ナカティルが強すぎた
ヒムでベルチャー2枚が落ちず、続く強迫でもベルチャーが残りそのまま勝ち
BBLさん
SBS vs 力線ヘルム
○○
1戦目は沼しか置かないまま勝ち
2戦目はのび太を感電させてヘルムには針で勝ち
SBS vs エルフ(サバイバル?)
×
大ドルイド焼いてオーブでスピード落とさせるがマナエルフからカメコロが森を渡ってきて死亡
んでオフ会終了
オフ会で回してみて、前々から感じてたがピン挿しの引きが強すぎる
教示者は大抵モックスに刻印されてるからいらないやもしれん
4枚挿しは引けないけど1枚挿しは引けるよくわからない人間力はデッキ構築に考慮すべきなのか?
要調整
【会計報告】
参加費…300×20=6000
会場代…4100
合計…+1900
前回合計…+30370
総合計…+32270
来月に関してはまた後日にでも
ペットにカミングアウトしたにょ
当日20名(1名新規)の参加を頂き無事終える事が出来ました
今回、幹事・副幹事共に遅刻してしまい待っていた参加者の方々にご迷惑をお掛けし、申し訳ありませんでした
軽くレポを
開始時に北九州の件を皆に聞いてみたところほぼ全員参加するとの事で、福岡レガシーからは約25名ぐらいが北九州に特攻する模様
その事もあってか普段はEDHが常に立っているのに今回は全然立たず皆の本気具合が伺えました
前にブログですぐEDHに走る奴はいらんと言ったのを気にしてるのかな?と心配になった
自分は大会用のRGwSBSと調整用のUgBTBとANTを
mizusakiくん
SBS vs The Rock
××
苦手なデッキにはやっぱり勝てず
手札破壊が少ないタイプなんでワンチャンあったが隙を付けずキッチンに没
こくしょうくん
SBS vs Burn
○○
ピン挿しの十手が最初からあって十手ゲー
1ターン目ベルチャーで勝ち
BTB vs Burn
○××
1試合は上手く捌いたものの、後は相性をひっくり返せなかった
カウンターの使用ポイントは後から考えてもベストな選択だったとは思う
ただBTBと枷が腐り、樽も微妙なのにサイドからはブラストのみという構成上、無理ゲー
murasatoくん
SBS vs エンチャントレス
○○
グラス貼られるもベルチャーで勝ち
独房監禁は猫がパリン
たか@くん
SBS vs リベリオン
○×○
2戦目は多相が強くて負けたものの、他は丁寧に除去して勝ち
あばたさん
SBS vs マリットレイジ
○○
ナカティルが強すぎた
ヒムでベルチャー2枚が落ちず、続く強迫でもベルチャーが残りそのまま勝ち
BBLさん
SBS vs 力線ヘルム
○○
1戦目は沼しか置かないまま勝ち
2戦目はのび太を感電させてヘルムには針で勝ち
SBS vs エルフ(サバイバル?)
×
大ドルイド焼いてオーブでスピード落とさせるがマナエルフからカメコロが森を渡ってきて死亡
んでオフ会終了
オフ会で回してみて、前々から感じてたがピン挿しの引きが強すぎる
教示者は大抵モックスに刻印されてるからいらないやもしれん
4枚挿しは引けないけど1枚挿しは引けるよくわからない人間力はデッキ構築に考慮すべきなのか?
要調整
【会計報告】
参加費…300×20=6000
会場代…4100
合計…+1900
前回合計…+30370
総合計…+32270
来月に関してはまた後日にでも
ペットにカミングアウトしたにょ
第8回福岡レガシーオフ会最終確認
2009年10月4日 福岡レガシー コメント (1)明日(てか今日)開催なんで最終確認を
参加者20名(新規1名)
第8回福岡レガシーオフ会
【日時】
10月4日(日)
13:30〜19:30(21時まで部屋はとってるんで延長可)
【場所】
博多市民センター
第二会議室
博多区山王1丁目13番10号
【参加費】
300円
【内容】
レガシーデッキ、またはカジュアルデッキを用いての対戦会
EDHやコモン構築等も
【交通機関】
駐車場無料
地下鉄赤坂駅二番出口より徒歩5分
明治通り赤坂門バス停より徒歩5分
国体道路警固町バス停より徒歩3分
【その他】
プロキシは使用可能です。できる限り対戦相手にわかりやすいようにお願い致ます。
飲食物はゴミを持ち帰れる場合のみ可です。
貴重品の管理は各自でお願い致します。
遅刻、欠席の場合は開始時間までに
s15silviawataru@yahoo.co.jpにご連絡ください。
では皆さん明日(今日)お会いしましょう
参加者20名(新規1名)
第8回福岡レガシーオフ会
【日時】
10月4日(日)
13:30〜19:30(21時まで部屋はとってるんで延長可)
【場所】
博多市民センター
第二会議室
博多区山王1丁目13番10号
【参加費】
300円
【内容】
レガシーデッキ、またはカジュアルデッキを用いての対戦会
EDHやコモン構築等も
【交通機関】
駐車場無料
地下鉄赤坂駅二番出口より徒歩5分
明治通り赤坂門バス停より徒歩5分
国体道路警固町バス停より徒歩3分
【その他】
プロキシは使用可能です。できる限り対戦相手にわかりやすいようにお願い致ます。
飲食物はゴミを持ち帰れる場合のみ可です。
貴重品の管理は各自でお願い致します。
遅刻、欠席の場合は開始時間までに
s15silviawataru@yahoo.co.jpにご連絡ください。
では皆さん明日(今日)お会いしましょう
昨日、謝った理由は
「オフ会会場の振込忘れてた」
いやぁ危うかった
今日、博多市民センターに問い合わせたら当日の現金払いでいいとの事で
最悪の場合、自腹でカラオケ借り直すとこだった
言い訳としては、仕事がアホみたいに忙しくて寝る時間が3時間ぐらいしか無くて、昼間の仕事中も行く暇が無かったんよね
まぁギリギリまで行かないのが悪いんだけどね
こないだは賞品を家に忘れて取り帰るしでダメダメやねんな
政権も交代した事だし、主催も交代するか?
下地は作ったんで後は誰がやっても福岡レガシーは安泰?
てか大会に出たいんだよ
ふと歴代の参加者を数えてみたらトータル50ジャストだった
県外からの人もいるけど2ちゃんで対戦相手探してた当時からすると考えられない数字だわ
来月には一周年やしな
そういえば今日の23時59分で予約締め切るんで参加者は早めにメールするように
「オフ会会場の振込忘れてた」
いやぁ危うかった
今日、博多市民センターに問い合わせたら当日の現金払いでいいとの事で
最悪の場合、自腹でカラオケ借り直すとこだった
言い訳としては、仕事がアホみたいに忙しくて寝る時間が3時間ぐらいしか無くて、昼間の仕事中も行く暇が無かったんよね
まぁギリギリまで行かないのが悪いんだけどね
こないだは賞品を家に忘れて取り帰るしでダメダメやねんな
政権も交代した事だし、主催も交代するか?
下地は作ったんで後は誰がやっても福岡レガシーは安泰?
てか大会に出たいんだよ
ふと歴代の参加者を数えてみたらトータル50ジャストだった
県外からの人もいるけど2ちゃんで対戦相手探してた当時からすると考えられない数字だわ
来月には一周年やしな
そういえば今日の23時59分で予約締め切るんで参加者は早めにメールするように
0回戦敗退が濃厚です
2009年9月28日 MTG北九州のやつが11月1日(日)やよね
よーく考えたら前日は月末なんよね
末締があるからどう考えても終わるのが1日の午前5時ぐらいなわけだ
無理くない?
終わって即向かったとしても集中力が持つわけがないよね
帰りは地獄
1〜3回戦ぐらいまでは興奮で目が冴えてるやもしれんが最後まで耐えれるか…
ちと考えておく
昨日は調整会で色んなデッキと対戦したり、ゼンディカーや禁止解除について語ったりした
デッキカラーをどうするか決めてないけど早い内に決定しないと調整が出来ないな
暗黒の儀式Foilは早くも嫁入りさせそうです
よーく考えたら前日は月末なんよね
末締があるからどう考えても終わるのが1日の午前5時ぐらいなわけだ
無理くない?
終わって即向かったとしても集中力が持つわけがないよね
帰りは地獄
1〜3回戦ぐらいまでは興奮で目が冴えてるやもしれんが最後まで耐えれるか…
ちと考えておく
昨日は調整会で色んなデッキと対戦したり、ゼンディカーや禁止解除について語ったりした
デッキカラーをどうするか決めてないけど早い内に決定しないと調整が出来ないな
暗黒の儀式Foilは早くも嫁入りさせそうです
掲示板にも書きましたが明日うちで調整会します
内容としては、普段通りの対戦といくつかのサンプルデッキを使っての調整
福岡レガシーではあまり対戦する機会が無いデッキもあると思います
北九州当日に初めて対戦したというのは避けたい(地雷は仕方ないとして)
コンボなんかはあまり対戦機会なかったと思います
一応今のところ
しるびあ
UGBtB
ANT
2land belcher
ゴブリン
翅
イチョリッド
CTG
カナディアン
ジャンプー
zoo
リアニ
のうすた
ドラスト
らへんがある感じ
ローム、魚、エヴァorRock、Burnらへんが足りないので誰か作れし
あと禁止解除された事で出てくるであろうデッキタイプについても議論したい
内容としては、普段通りの対戦といくつかのサンプルデッキを使っての調整
福岡レガシーではあまり対戦する機会が無いデッキもあると思います
北九州当日に初めて対戦したというのは避けたい(地雷は仕方ないとして)
コンボなんかはあまり対戦機会なかったと思います
一応今のところ
しるびあ
UGBtB
ANT
2land belcher
ゴブリン
翅
イチョリッド
CTG
カナディアン
ジャンプー
zoo
リアニ
のうすた
ドラスト
らへんがある感じ
ローム、魚、エヴァorRock、Burnらへんが足りないので誰か作れし
あと禁止解除された事で出てくるであろうデッキタイプについても議論したい
結局20BOXに1枚って事でいいのけ?
BOX予約しそびれてテンションブルーだったけど、それなら別にいっか
でもパック買いのがよさそうだしドラフトのためにコツコツ買ってくか
βのTaigaが欲しいお
BOX予約しそびれてテンションブルーだったけど、それなら別にいっか
でもパック買いのがよさそうだしドラフトのためにコツコツ買ってくか
βのTaigaが欲しいお
しるびあのベルチャー理論その捌
2009年9月25日 charbelcher コメント (5)Vol.6-2【SBS-老練の探険者について】
ウェザーライトのアンコであるこの老練の探険者
出すと100%対戦相手に能力を確認されるという超マイナーカード
簡単に能力を説明すると
死んだら互いに基本土地を2枚ずつ場にだす
月、BTB、不毛の大地の存在によって基本土地が全く入ってないデッキとゆうのは限られています
よって自分だけ特するという場面は多くありません
が、SBSに関しては他のデッキに比べ土地1枚の価値が遥かに上
基本的に少ない土地で回す事を前提に組まれたデッキがレガシーには非常に多く、土地2枚渡したとしても持て余す事が多い(スレショやマーフォーク等のクロックパーミは特に)
ただBTB相手には致命的になる
他にもドラストやゴブリンやRockらへんには有効ではない
こいつを使用する場合、セラピーやガルガドン等のサクりエンジンを搭載し、任意のタイミングで土地を並べたい
サクりエンジンが無くても相手のタルモがアタックしずらいだけで充分
またタッチ白バージョンでは流刑への道と併用しやすい
殆どのデッキが基本土地を入れてるとしても、単色でない限り入れて2〜3枚なんでパンクしてアドを取りやすい
pigなんでソープロに弱いので、探険者→セラピー裏を優先権渡さずにプレイするのが重要
これのために入れる基本土地の枚数については
森絡みと山絡みのデュアラン込みで8枚程度が総土地なんで4枚程度を基本土地に
4という数字は2体目が腐らないようにという意味
たまに2枚くらいナチュラルドローしてニートになるけど気にしない
山を5枚は確保しないと放火砲のダメージ期待値が低くなりすぎるので、山2森1タッチ色1が理想
よって探険者採用する場合は3色が限界(赤緑は確定なんでタッチ1色)
こいつのおかげで今まで無理ゲーだったエヴァやPoxに対し勝率が上がった
また、ガンだった不毛の大地にも対応出来るようになった
ウェザーライトのアンコであるこの老練の探険者
出すと100%対戦相手に能力を確認されるという超マイナーカード
簡単に能力を説明すると
死んだら互いに基本土地を2枚ずつ場にだす
月、BTB、不毛の大地の存在によって基本土地が全く入ってないデッキとゆうのは限られています
よって自分だけ特するという場面は多くありません
が、SBSに関しては他のデッキに比べ土地1枚の価値が遥かに上
基本的に少ない土地で回す事を前提に組まれたデッキがレガシーには非常に多く、土地2枚渡したとしても持て余す事が多い(スレショやマーフォーク等のクロックパーミは特に)
ただBTB相手には致命的になる
他にもドラストやゴブリンやRockらへんには有効ではない
こいつを使用する場合、セラピーやガルガドン等のサクりエンジンを搭載し、任意のタイミングで土地を並べたい
サクりエンジンが無くても相手のタルモがアタックしずらいだけで充分
またタッチ白バージョンでは流刑への道と併用しやすい
殆どのデッキが基本土地を入れてるとしても、単色でない限り入れて2〜3枚なんでパンクしてアドを取りやすい
pigなんでソープロに弱いので、探険者→セラピー裏を優先権渡さずにプレイするのが重要
これのために入れる基本土地の枚数については
森絡みと山絡みのデュアラン込みで8枚程度が総土地なんで4枚程度を基本土地に
4という数字は2体目が腐らないようにという意味
たまに2枚くらいナチュラルドローしてニートになるけど気にしない
山を5枚は確保しないと放火砲のダメージ期待値が低くなりすぎるので、山2森1タッチ色1が理想
よって探険者採用する場合は3色が限界(赤緑は確定なんでタッチ1色)
こいつのおかげで今まで無理ゲーだったエヴァやPoxに対し勝率が上がった
また、ガンだった不毛の大地にも対応出来るようになった
プロモFoilの選考基準の謎
2009年9月24日 MTG コメント (5)歴代の人気カードがプロモFoilとしてよくでてる
その中で疑問に思う事がたまにある
プロモにする基準って何なのか?
サーガ以前のFoilが存在しないやつとか、存在しててもイラスト違いとかならわかるんだけど
例えば火薬樽
これはデスティニーだから通常Foilが存在し、イラストも変わらない
それならネビ盤とかすればいんじゃないのと思う
先日でたExiledの収録カード群にもそれがある
・初Foil化
露天鉱床
チャネル
水蓮の花びら
神秘の教示者
ゴブリンの従僕
Berserk
Serendib Efreet
・Foil化されてるがイラスト違い
天秤
修繕
ネクロポーテンス
ここまでは納得いく
・Foil化されており、イラストも変わらず
けちな贈り物
三なる宝球
頭蓋骨締め
師範の占い独楽
密林の猿人
別にForkやらゴブリンの徴募兵やら魔力の櫃やら微妙な該当カードは多々あるわけで
理解に苦しむ
まぁ念願のペタルを光らせてくれた事には感謝です
ついでにESGも光らせてくださいというのが本音
こういった話をたまに福岡レガシーの人間とする
フルFoilにしたいけどキーパーツが中々光らない
何もパワー9やらデュアランをしろとは言わない
いつ光るのかを待ち望むのも楽しみの一つだし
ただもう少し考えてしてくれないかな?
ちなみに
LED、適者生存、Poxらへんが光ったら翅とあっきぃとまっきぃはきっと1枚に1万ぐらいまでなら出すお
ここら辺は希望がある(Poxはちと怪しいが)
おいらの老練の探険者は可能性が限りなく0に違いんだお(´;ω;`)
その中で疑問に思う事がたまにある
プロモにする基準って何なのか?
サーガ以前のFoilが存在しないやつとか、存在しててもイラスト違いとかならわかるんだけど
例えば火薬樽
これはデスティニーだから通常Foilが存在し、イラストも変わらない
それならネビ盤とかすればいんじゃないのと思う
先日でたExiledの収録カード群にもそれがある
・初Foil化
露天鉱床
チャネル
水蓮の花びら
神秘の教示者
ゴブリンの従僕
Berserk
Serendib Efreet
・Foil化されてるがイラスト違い
天秤
修繕
ネクロポーテンス
ここまでは納得いく
・Foil化されており、イラストも変わらず
けちな贈り物
三なる宝球
頭蓋骨締め
師範の占い独楽
密林の猿人
別にForkやらゴブリンの徴募兵やら魔力の櫃やら微妙な該当カードは多々あるわけで
理解に苦しむ
まぁ念願のペタルを光らせてくれた事には感謝です
ついでにESGも光らせてくださいというのが本音
こういった話をたまに福岡レガシーの人間とする
フルFoilにしたいけどキーパーツが中々光らない
何もパワー9やらデュアランをしろとは言わない
いつ光るのかを待ち望むのも楽しみの一つだし
ただもう少し考えてしてくれないかな?
ちなみに
LED、適者生存、Poxらへんが光ったら翅とあっきぃとまっきぃはきっと1枚に1万ぐらいまでなら出すお
ここら辺は希望がある(Poxはちと怪しいが)
おいらの老練の探険者は可能性が限りなく0に違いんだお(´;ω;`)
それでも外が嫌いなんれす
2009年9月23日 日常 コメント (2)先週辺りからペットのアレがきてなかったようれす
そしたらようやく本日きたみたいで一安心
んでペットが何故か風俗の雑誌を隠し持ってて、出来てたら一人で育てようとしてたみたいれす
なんか健気
なんだか胸が痛い
おいらの過去をほぼ全て知った上でそばにいれるのが不思議で仕方ない
そろそろ真面目に先の事を考えないといけない
子供の事
嫁の事
世界の平和の事
しかし現実逃避して楽しいと思える事だけしてる
それによって色んな人を傷付けてる
あぁウサギを飼いたい
あっきぃのを意識したけど上手く書けないお
そしたらようやく本日きたみたいで一安心
んでペットが何故か風俗の雑誌を隠し持ってて、出来てたら一人で育てようとしてたみたいれす
なんか健気
なんだか胸が痛い
おいらの過去をほぼ全て知った上でそばにいれるのが不思議で仕方ない
そろそろ真面目に先の事を考えないといけない
子供の事
嫁の事
世界の平和の事
しかし現実逃避して楽しいと思える事だけしてる
それによって色んな人を傷付けてる
あぁウサギを飼いたい
あっきぃのを意識したけど上手く書けないお
しるびあのベルチャー理論その漆
2009年9月22日 charbelcherVol.6【SBS考察】
SBS(silvia belcher stompy)とは、軽量の生物でビートダウンしつつ火力としてゴブリンの放火砲を採用したデッキです
通常charbelcherといわれるタイプが土地2枚程度に対し、8〜10枚で構成
それにより一撃必殺の確率は極端に落ち込むものの、他のダメージソースが残り分を削ってくれる計算
これは本来デザインされたギャンブル要素のカードを体現出来る
制作者の気分で色や構成が日々違うものの確定スロットというものは存在する
4ゴブリンの放火砲
デッキの核となるカードで、チューターを採用する場合に3枚に減らす場合も
4土地譲渡
このデッキの最高のパートナーであり、ベルチャーに引っ掛からない土地
4金属モックス
ベルチャーに引っ掛からない土地part2、アドは失うものの抜く理由無し
4水蓮の花びら
使い捨てだが強力なマナ加速であり基本的に3色なこのデッキの色安定を、ただチャリスが流行ってるため抜いて指導霊8枚体制を試そうと思い出したのは秘密
4タルモゴイフ
環境最強生物であり緑がある以上投入しないのは甘えですね。ただ、土地は相手任せなんでフェッチを使わない相手には小さかったりする
1Taiga
土地譲渡で持ってこれる山。赤緑2色で組む場合、2〜3に増量
基本的にアドを失いながらスピード求めるデッキなんでリチュアル系はあまり入れない
土地譲渡と放火砲の兼ね合いでデッキの土地は山か森で構成
よって赤緑の2色またはタッチして3色
4色、5色も試したけれど山の数が減りすぎてダメージ期待値が下がりすぎる
また老練の探険者を採用するか採用しないかで構成も変わってくる
老練の探険者に関しては次回辺りにでも詳しく書きます
SBS(silvia belcher stompy)とは、軽量の生物でビートダウンしつつ火力としてゴブリンの放火砲を採用したデッキです
通常charbelcherといわれるタイプが土地2枚程度に対し、8〜10枚で構成
それにより一撃必殺の確率は極端に落ち込むものの、他のダメージソースが残り分を削ってくれる計算
これは本来デザインされたギャンブル要素のカードを体現出来る
制作者の気分で色や構成が日々違うものの確定スロットというものは存在する
4ゴブリンの放火砲
デッキの核となるカードで、チューターを採用する場合に3枚に減らす場合も
4土地譲渡
このデッキの最高のパートナーであり、ベルチャーに引っ掛からない土地
4金属モックス
ベルチャーに引っ掛からない土地part2、アドは失うものの抜く理由無し
4水蓮の花びら
使い捨てだが強力なマナ加速であり基本的に3色なこのデッキの色安定を、ただチャリスが流行ってるため抜いて指導霊8枚体制を試そうと思い出したのは秘密
4タルモゴイフ
環境最強生物であり緑がある以上投入しないのは甘えですね。ただ、土地は相手任せなんでフェッチを使わない相手には小さかったりする
1Taiga
土地譲渡で持ってこれる山。赤緑2色で組む場合、2〜3に増量
基本的にアドを失いながらスピード求めるデッキなんでリチュアル系はあまり入れない
土地譲渡と放火砲の兼ね合いでデッキの土地は山か森で構成
よって赤緑の2色またはタッチして3色
4色、5色も試したけれど山の数が減りすぎてダメージ期待値が下がりすぎる
また老練の探険者を採用するか採用しないかで構成も変わってくる
老練の探険者に関しては次回辺りにでも詳しく書きます
あの子って天然だったの?
2009年9月22日 日常 コメント (3)中身が宇宙な子はおいらは苦手やねんな
それがホンモノでもマガイモノでも
ちっちゃかったけどね
それでも一番人気やったんやねんな不思議
てっきりカメラマンの子が一番人気かと思ったが違ったみたいだ
翅の意見を聞かねば
ちょっち話変わるねんけど、第一印象でチャラ男認定されるのが辛すぎるんですが
毎度言われる事ではあるが見た目と喋り方が軽すぎるとかどうしろと?
昨日ペットに
「おいらはチャラ男け?」
って聞いたら
「すんごくチャラ男れすね^^」
この前に別れた彼女さんには
「ゆかはチャラ男が好きなんよ」
と言われ付き合い、別れる時には
「チャラすぎて不安」
ってどうしろと?
娘のママに昔
「あんたがチャラ男じゃなかったら誰がチャラ男なんだよ」
とも言われて繊細なおいらのハートは傷だらけれす
あっきぃは得やねんな
擬態で誘って、かかってから本性見せる感じ
でもおいらは面倒なんでストレートにいく派れす
想像上のペットっていわゆるオナペットって事け?
卑猥だ…卑猥すぎる
中学生が好きな女の子を想像しながらってやつやよね?
だがしかし想像力の乏しいおいらには高度な技術
まぁここまでを要約するとですね
誰か週一でドラフトしませぬか?という事ですねチャンチャン
それがホンモノでもマガイモノでも
ちっちゃかったけどね
それでも一番人気やったんやねんな不思議
てっきりカメラマンの子が一番人気かと思ったが違ったみたいだ
翅の意見を聞かねば
ちょっち話変わるねんけど、第一印象でチャラ男認定されるのが辛すぎるんですが
毎度言われる事ではあるが見た目と喋り方が軽すぎるとかどうしろと?
昨日ペットに
「おいらはチャラ男け?」
って聞いたら
「すんごくチャラ男れすね^^」
この前に別れた彼女さんには
「ゆかはチャラ男が好きなんよ」
と言われ付き合い、別れる時には
「チャラすぎて不安」
ってどうしろと?
娘のママに昔
「あんたがチャラ男じゃなかったら誰がチャラ男なんだよ」
とも言われて繊細なおいらのハートは傷だらけれす
あっきぃは得やねんな
擬態で誘って、かかってから本性見せる感じ
でもおいらは面倒なんでストレートにいく派れす
想像上のペットっていわゆるオナペットって事け?
卑猥だ…卑猥すぎる
中学生が好きな女の子を想像しながらってやつやよね?
だがしかし想像力の乏しいおいらには高度な技術
まぁここまでを要約するとですね
誰か週一でドラフトしませぬか?という事ですねチャンチャン
第8回福岡レガシーオフ会告知
2009年9月21日 福岡レガシー コメント (2)遅くなりましたが来月の告知をします
第8回福岡レガシーオフ会
【日時】
10月4日(日)
13:30〜19:30(21時まで部屋はとってるんで延長可)
【場所】
博多市民センター
第二会議室
博多区山王1丁目13番10号
【参加費】
300円
【内容】
レガシーデッキ、またはカジュアルデッキを用いての対戦会
EDHやコモン構築等も
【交通機関】
駐車場無料
地下鉄赤坂駅二番出口より徒歩5分
明治通り赤坂門バス停より徒歩5分
国体道路警固町バス停より徒歩3分
【その他】
プロキシは使用可能です。できる限り対戦相手にわかりやすいようにお願い致ます。
飲食物はゴミを持ち帰れる場合のみ可です。
貴重品の管理は各自でお願い致します。
トレード希望等は以下の掲示板で募集しておくと便利です
http://web2.megaview.jp/topic.php?&v=1080889&vs=0&t=26737645&ts=0&m=n&lmx=0
【参加資格】
事前申し込み制(最大36名まで)
前日までにs15silviawataru@yahoo.co.jpにご連絡ください。
申し込みの際に「福岡レガシーオフ会参加希望」と明記し、名前又はハンドルネームをお願いします。
連絡なく当日来場された方に関しては対応できませんご了承ください
不明点とありましたら気軽にご連絡ください。
昨日ジャンプーさん宅にてバーベキューを
妹さんの友人達5人いて福岡レガシーメンバーのテンションをいつもと違いめちゃウケた
なんつーか……
まっきぃーーー
っち感じ?笑
翅ものうすたくんも零崎くんもダメダメやねんな
ゴブリンの先達をプロキシで試したけどダメだなこりゃ
買う予定だったけどやめておくにょ
コブラも一応試してみるけどダメやもね
レガシーやとアグロロームぐらいしか居場所無さそう(アグロロームだと鬼強そうだ)
とにかく何が言いたいかというと
想像上のペットはエロかわいい
第8回福岡レガシーオフ会
【日時】
10月4日(日)
13:30〜19:30(21時まで部屋はとってるんで延長可)
【場所】
博多市民センター
第二会議室
博多区山王1丁目13番10号
【参加費】
300円
【内容】
レガシーデッキ、またはカジュアルデッキを用いての対戦会
EDHやコモン構築等も
【交通機関】
駐車場無料
地下鉄赤坂駅二番出口より徒歩5分
明治通り赤坂門バス停より徒歩5分
国体道路警固町バス停より徒歩3分
【その他】
プロキシは使用可能です。できる限り対戦相手にわかりやすいようにお願い致ます。
飲食物はゴミを持ち帰れる場合のみ可です。
貴重品の管理は各自でお願い致します。
トレード希望等は以下の掲示板で募集しておくと便利です
http://web2.megaview.jp/topic.php?&v=1080889&vs=0&t=26737645&ts=0&m=n&lmx=0
【参加資格】
事前申し込み制(最大36名まで)
前日までにs15silviawataru@yahoo.co.jpにご連絡ください。
申し込みの際に「福岡レガシーオフ会参加希望」と明記し、名前又はハンドルネームをお願いします。
連絡なく当日来場された方に関しては対応できませんご了承ください
不明点とありましたら気軽にご連絡ください。
昨日ジャンプーさん宅にてバーベキューを
妹さんの友人達5人いて福岡レガシーメンバーのテンションをいつもと違いめちゃウケた
なんつーか……
まっきぃーーー
っち感じ?笑
翅ものうすたくんも零崎くんもダメダメやねんな
ゴブリンの先達をプロキシで試したけどダメだなこりゃ
買う予定だったけどやめておくにょ
コブラも一応試してみるけどダメやもね
レガシーやとアグロロームぐらいしか居場所無さそう(アグロロームだと鬼強そうだ)
とにかく何が言いたいかというと
想像上のペットはエロかわいい
脳内構築は完璧れす
2009年9月19日 charbelcher金属細工師が3マナという事実に直面し、SBSへの投入を諦めざるを得なくなった
最大マナコストがベルチャーな時点で細工師のマナ精製はオーバー
同じ3マナならモノリスでいいわけだ
入金するのが憂鬱だ
んで納墓のほうの可能性を考えてみる
ベルチャー墓地に置いてウェルダーで釣るか?
タイタン釣った方がいいれすね
まぁ落とす候補は考えてみると色々思い付くから試す価値はありそうだ
・候補一覧
憤怒
不浄
起源
壌土からの生命
暗黒破
恐血鬼(だっけ?)
黄泉からの橋
古えの遺恨
天啓の光
棺の追放
陰謀団式療法
ワームの咆哮
こんなもんかな?
厳かなモノリスの解除まだけ?
最大マナコストがベルチャーな時点で細工師のマナ精製はオーバー
同じ3マナならモノリスでいいわけだ
入金するのが憂鬱だ
んで納墓のほうの可能性を考えてみる
ベルチャー墓地に置いてウェルダーで釣るか?
タイタン釣った方がいいれすね
まぁ落とす候補は考えてみると色々思い付くから試す価値はありそうだ
・候補一覧
憤怒
不浄
起源
壌土からの生命
暗黒破
恐血鬼(だっけ?)
黄泉からの橋
古えの遺恨
天啓の光
棺の追放
陰謀団式療法
ワームの咆哮
こんなもんかな?
厳かなモノリスの解除まだけ?
納墓
ドリーム・ホール
金属細工師
以上がレガシー環境にて禁止解除なった模様
ドラゴンじゃなくて納墓なのは何ゆえ?
のび太くんの可能性を求めて早速ヤフオクで落札したにょ
SBSで試してみようと思うが果たしてどうなることやら…
てか北九州の直前でやられるとメタを固めづらくて困るんやけど
まぁそれは皆一緒やけど
久しぶりに爆片破積むかにょ
そういえば明日の昼間にイエサブ行くんで暇児はレガシー持っておいでなさい
【追記】
wiki見て気付いたけど金属細工師って3マナなのね
2マナと思ってたおいらは死ねばいいのに
SBSへの投入は無理そうだ
やはり機械帝国しかない
ドリーム・ホール
金属細工師
以上がレガシー環境にて禁止解除なった模様
ドラゴンじゃなくて納墓なのは何ゆえ?
のび太くんの可能性を求めて早速ヤフオクで落札したにょ
SBSで試してみようと思うが果たしてどうなることやら…
てか北九州の直前でやられるとメタを固めづらくて困るんやけど
まぁそれは皆一緒やけど
久しぶりに爆片破積むかにょ
そういえば明日の昼間にイエサブ行くんで暇児はレガシー持っておいでなさい
【追記】
wiki見て気付いたけど金属細工師って3マナなのね
2マナと思ってたおいらは死ねばいいのに
SBSへの投入は無理そうだ
やはり機械帝国しかない