各地で言われてるように、最近レガシー人気がうなぎ登りの模様

自分も3ヶ月前にレガシーを始めたけど、当時山口県で友達って何?みたいな感じだった

仕方なく淡い期待を込めて2ちゃんで仲間探しを始めて、今じゃオフ会も3回目となった

3回に渡るオフ会での参加者は合計16人
オフ会には参加してないけどレガシーをやってる人も他数名いる模様

第4、5回のオフ会も決まり、大会も非公認ながら3月に予定してる

福岡レガシーも徐々にだけど発展していってる様子



しかし、大都市?東京から見たら福岡(笑)な感じであるのは確か

半分冗談だけど、九州統一を考えてみるのもありかな?

福岡以外のレガシーに関しては、
かなり昔から活動してるという宮崎
今月も公認大会で10名集めたという実績もある

大分は自分の地元であり、スタンが主流だけれども昔からのプレイヤーが多く今月の大会には20名近く集まったらしい

熊本は今月のオフ会では9名集まったものの、内6名が福岡からの遠征だったため熊本組は3名のみ
しかし、九州2番目の都会ともあって今後に期待される(熊本幹事は4月でいなくなるけど)

佐賀はレガシーというよりもカジュアル層が強いらしい、隣だし1度見には行ってみたいと思う

長崎、鹿児島はしらね

…あと沖縄は一応九州最強らしい
とはいっても米軍基地内なんで厳密にはアメリカだけど



主観だけど九州のMTGの盛況としては
福岡>>大分>>熊本>>宮崎>>佐賀>>長崎=鹿児島

レガシー情勢としては
宮崎>>福岡>>大分>>熊本>>佐賀>>長崎=鹿児島

ぐらいなんかな?

九州統一を狙う一番の問題は宮崎との立ち位置

福岡にとって宮崎はライバルとして扱うべき?
むしろ友好関係を築いたほうがいい気がするがちと遠い…

んで間に挟まる大分はどうするべきか?
とゆうか大分レガシーは今月だけでは?という不安があるため、出来れば盛り上がってほしい

まぁ熊本は同盟結んでるから問題ないとして、佐賀もなんとか引き込みたいな


もし九州レガシーが盛り上がり続ければ、AMCを倒しいずれは日本制覇なんて妄想しだしてるおれは早く寝たほうがいいですね

書くネタがないと暴走しだすのが悪い癖だ





トリンケット入れたら茶ランド挿すだろ(_´Д`)ノ~~
1月25日(日)に福岡ビルにて第3回福岡レガシーオフ会を開催しました

雪による悪天候の中、10名(新規2名)の参加ありがとうございます

約4名の方が諸事情(天候など)にて不参加となりましたが、次回は是非とも参加頂ければと思います


とりあえずレポでも

前日から雪が降り続け悪天候が予想され、参加者全員面識あったという事もあり、集合場所を急遽現地集合に
しかし、これが思わぬトラブルに発展する…

前日から零崎くんとtake@くんが泊まりに来てて、当日翅を拾って天神に

BBLさんを除く全員が揃いオフ会開始という所で扉が開く…
帽子を被ってたから最初BBLさんかと思ってたら知らない人が
突如現れた彼(まっきさん)実は集合30分前から最初の集合場所(ライオン広場)で待ってたそうな…
しかも前日に参加希望メールをくれていた

超ミスったーー( ̄□ ̄;)!!

メールは一応前日の朝に確認したけど(Yahoo!メールのため一々確認する必要がある)まっきさんからのメールは15時くらいにあってた…

場所変更もメールだけでなく掲示板(福岡レガシー専用)にも書き込む予定が面倒で結局書かなかった

本当に申し訳ない
まぢおれは一体何をやってるんだ…
1、2回目のドラフトに引き続き毎回トラブル

翅はアンケート用紙忘れてくるし…

主催側は総入れ替えしたほうがいいのでは(´;ω;`)


まっきさんの突然の飛び入り参加は、参加人数が減ってちょっと寂しい感じだった自分にとって嬉しい誤算でした
本当にありがとうございますm(__)m

そんな訳で参加者は
自分(幹事)
翅(副幹事)
ジャンプーさん
零崎くん
take@くん(熊本幹事)
murasatoくん
のうすたくん
BBLさん(途中参加)
朱里さん(新規)
まっきさん(新規)
となりました

毎度恒例無差別ドラフトは希望者が横山くんだけだったので、数合わせに自分と翅くんとtake@くんの4ドラをする事に
ブースターの内容は
自分…アポカリプス3
翅…プレーンシフト3
零崎くん…アポカリプス1ギルドパクト1ディセンション1
take@くん…第5版1ギルドパクト1未来予知1

初手に荒廃の巨人。零崎くんからラクドスの痰吐きが流れてきて赤黒白決め打ちするつもりが、翅から緑戦闘魔道士が流れてくる…
4色にするか悩んでいた2パック目で上天の突然変異流してゴブリンの軍団兵。
そしてカミソリひれのハンターカットしたら戻ってくる上天の突然変異
この瞬間開き直って5色突撃。マナサポートを大量に集め始める

《荊景学院の戦闘魔道士/Thornscape Battlemage》
《アナボルバー/Anavolver》3パック目初手
《凶暴なゴリラ/Savage Gorilla》
《アーボーグのエルフ/Urborg Elf》
《松明ドレイク/Torch Drake》
《蒸気核の奇魔/Steamcore Weird》
《荒廃の巨人/Desolation Giant》1パック目初手
《オーガの学者/Ogre Savant》
《陽光の降下兵/Helionaut》
《ラクドスの痰吐き/Rakdos Ickspitter》
《ヘルホールの鼠/Hellhole Rats》
《ゴブリンの軍団兵/Goblin Legionnaire》2パック目初手
《ラノワールの死者/Llanowar Dead》
《カミソリひれのハンター/Razorfin Hunter》
《ガイアの空の民/Gaea’s Skyfolk》
《盲目の狩人/Blind Hunter》
《幽霊火/Ghostfire》
《マグマの噴出/Magma Burst》
薄暗がりの《消失/Vanishing》
《地勢/Lay of the Land》
《上天の突然変異/AEther Mutation》
《死の突然変異/Death Mutation》
《オルゾフの印鑑/Orzhov Signet》
《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
《トリーヴァの廃墟/Treva’s Ruins》
2《堆石堤/Terminal Moraine》
4《森/Forest》
3《山/Mountain》
2《沼/Swamp》
2《島/Island》
2《平地/Plains》
土地配分はテキトー

かなりのマナサポートとれたから多色のカードパワーで零崎くんと翅くんにストレート勝ちで、ラノワールの荒原ゲトーヽ(´▽`)/
秘密兵器の荒廃の巨人は、圧倒的すぎて出す機会なかった。アナボルバー強すぎ

ドラフト終わってレガシーに
今回持ってきたのがオーランカーとベルチャーストンピィとテゼレットコン
テゼレットはテストプレイする時間も無くぶつけ本場に

最初に翅のフェアリーストンピィと対戦
1ターン目に針置くとかアホな事してしまった
相手ピッチしかカウンター無いんだし、装備品出てきて返しに刺すべきやし
案の定、十手宣言したら火氷剣でてくるし

んでイチョとも対戦
トーモッドやらで封じ込めたらインプとナルコで殴っててウケた笑

次にまっきさんと対戦
彼はエルフとPOXを使ってた(またもhymnを使う人間が一人増えた…)
エルフ早過ぎ(´ω`)

前回対戦出来なかったmurasatoくんとも対戦
彼は親和と白コン(ペインター)
これでようやく今まで知り合った人全員と対戦出来て満足

終了1時間前ぐらいにBBLさんが到着したんで対戦してみた
白スタックス対テゼレットコンはデッキ構成的に近しく、カウンターとドローの差で勝利

今回のオフ会でテゼレットのテストプレイしまくれて、色々調整する所が見えた気がする(主に土地)

時間が終了したんで、朱里さん以外全員で浜勝に食事に

BBLさんが遊び足りないらしくイエサブになだれ込んで、閉店と共に解散

第3回福岡レガシーオフ会はこれにて終了
トラブル発生したものの皆楽しめたようで良かったです
何とか福岡レガシーも軌道に乗り始めてうまくいきそうな気がする

翅くんの提案で、静岡かどっかの会計報告をパクってみる

■支出
部屋代:19,950(税込)
■徴収額
一般:1,900×8名
学生:1,400×2名
総計:18,000
■差額
-1,950(主催2人で折半)

11人での料金設定してたのでちょうど1人分の赤字(12人以上なら余り分を均等返却を予定してた)
前回2回もカラオケの明細が分かりづらく、結局赤字になっていた
額はそれほど大きくないから気にはならないけど、毎月定期的にやるなら対策を考えねば…
まぁ次回以降は公共施設とれるから大丈夫かな?




第4回は来月の22日に博多市民センターにて開催予定。詳細は近日中に告知します

んで3月22日に福岡市民会館にてレガシー非公認大会を開催予定
これも詳細は後日告知します





誰か無効4枚ください

無事?終わった

詳細は明日か明後日にでも書く予定

今日は疲れたから寝るにょ
現在、零崎くんとtake@くんとガストで食事中
この後、ジャンプーさん宅に突撃予定

てか

雪やべぇーーー( ̄□ ̄;)!!

たった3時間で車がすっかり雪の中
明日のオフ会どうなる?

既に八雲さんとKくんが来れなくなった…

【参加者】
自分

take@
BBLさん
murasatoくん
Oくん
のうすたくん
ジャンプーさん
零崎くん
朱里さん

さて全員来れるのか…

無理はしないでください
実家にて弟の友達がトレード&対戦しに来た

この子は高校生なのにアホみたいにカードを揃えています

んで彼が金属モックスが欲しいと言ってきました

あれだけカードあってなぜにモックスを持ってないのか不思議でならない

金属モックスはベルチャー、TES、石ちゃんストンピィ、テゼレットスタックスを組んでる自分には必須のカード

しかし、しかしだ
やっぱり弟のメンツや九州のMTGの貢献を考え泣く泣くだしました

基本に帰れとモックスを失った僕はオーランカーしか友達がいません

…オフ会どうしよう?
金属モックスだけ代理使っていいれすか?

むしろ幹事が代理使ってるほうが他の資産が少ない人達が遠慮しなくていい気がする
ガチは翅に任せればいいしね


まぁトレードとしては
おいら
モックス4基本に帰れ4カタキ4緑白フェッチ1火氷剣3マスティコア2名誉回復4とか

弟の友人
もみ消し5(1枚FOIL)仕組まれた爆薬2(1枚FOIL)剣を鍬に2霊気の薬瓶4陰謀団式療法4テゼレット1とか

なんか損した気がするけどまぁいっか

てかジャンプーさんももみ消しと爆薬のFOIL持ってたし出やすいのかな?








さて金属モックスをオクで探す作業に戻るかにょ

ある事に気付いた

薄々感付いてはいたけれど…

苦花弱くねぇ?

あっレガシーの話ね

いやよくわかんないけれど、デュアランとかフェッチとか出して4枚集めた

試しに青黒緑フェアリー組んでみたら絶望したね

ディードに果てしなく弱すぎるお(´;ω;`)

トークンもろとも苦花流れるのは絶望

仕組まれた疫病にもきつすぎる

毎ターン自動でライフ失う置物とか終わってる

黒系相手に毎回サイドアウトする?

マナ無しで簡単にトークン精製するのは凄いが、レガシーという環境だと中の上ぐらいの強さ

誘惑蒔きは変わらず強いんだが…

高い内にトレードにだすか(´ω`)




ジャンプーさんに頼まれてたダークスティールとオンスロートのブースターBOXは買いますた(・∀・)ノ

あと再来週の土曜にジャンプーさん家にてコンフラックスのシールドorドラフトをタダで楽しめるそうな(。・ω・。)
大分に帰省中であります

もうちょっとしたら地元の友人達と新年会をする予定

とりあえず皆に頼まれたカードを発掘してたけど量が多すぎて挫折しそう…
最悪パソコンだけでも忘れずに持ち帰るかな

今週の日曜に第三回オフ会予定で、土曜に零崎くんとtake@くんが泊まりに来るそうな
てことは、日曜に翅拾って4人で天神っち感じなのかな?





昨日初めて娘と対面した
むちゃくちゃかわいかった
多分もう二度と会えないんだと思うと涙がでそうになったけど、子供は敏感だから笑顔でいつづけた
こんなパパでごめんね…




ジャンプーさんBBLさんこうゆうのもアウト?
なんかおれがたまに書くMTG以外の話が、周りからヤバすぎると指摘されまくる
福岡レガシーのイメージに繋がるという事で今後自重していきます
おれ的には、知り合いが見る以上軽めな内容を書いてたつもりだったんだけど




あっ4月の博多市民センターの抽選結果は当選でしたんで、一応報告
これで1月〜4月までの場所は確保出来てよかったよかった

3月から隔月で大会が決定したんで詳細は後ほどupします







Serendib Efreet4枚1800で手に入ったお
土曜に新年会ありました

昼頃にイエサブでジャンプーさんと零崎くんと合流

んで昼飯を食べてロノムくんと合流

イエサブも火玉も大会の関係で場所がないからカラオケにてシールド戦を

無差別シールドで自分はローウィンのトーナメントとモーニングタイドのブースター×2

白赤青のキスキンフェアリーマーフォークデッキで2ー0して1位で変わり谷ゲット

その後Kくんと合流し、テキトーに白木屋に(人数が半分以下になったんで予約はキャンセルした)

飲んでる途中で翅がやってきて新年会終了

そのままジャンプーさん宅に行き10版未来予知イーブンタイドの無差別ドラフトを

1ー2でヴェンセールゲット

んで昼になって零崎くんは帰って、のうすたくんが合流して前原へ

前原にて数人と対戦し、オフ会の勧誘をしたりしたけどイマイチ興味持ってもらえなかった

やはりカジュアル感が強いから若干壁を感じる

朱里さんに余ってたタルモだしてWillだしてもらって、遂におれもWillが揃って大満足

朱里さんはドレッドノート20枚近く持ってるらしく衝撃を受ける
他にもラスゴ20枚近く持ってる人もいて驚きだらけ

んで飯くって電車のったら予想と違って駅が遠くて、30分近く歩くハメに…




なんか最近マジでレガシー尽くしな気がする
土日は福岡レガシーの誰かしらと遊んでるような…

トレードもたくさんしてフェアリーパーツが手元に…

試しにスタンのフェアリー組んで大会にでてみようと思うんで、誰か青命令貸してください(・∀・)ノ

いやぁなんとか2回目を書く気になりました
一応前回からドラコ爆発、Fires、nWo、抹消マーチらへんをレガシー風にアレンジを考えていたけど難しくて…

じゃあ眠くなる前にちゃちゃっと書いてしまうかな



シャドームーアにあるレアの一つで魔法の夜というカードを皆さんご存知かと思います

全てのパーマネントをエンチャントにしちゃうすんごい奴です

出た当初は貴族階級の嘲笑や春の大掃除と組み合わせると鬼と言われてたものの、日の目を見る事なく50円レアコースまっしぐらな切ない奴です

そして皆に忘れられていく中で自分は彼を見捨てなかった

そう、10年近い遥か昔ちょっとだけ流行ったデッキがあります

その名は…


「オーラトグパクパクデッキ」

いわゆるオーランカー

もうお分かりかと思うが、オーラトグが場にいて魔法の夜が出てくるとゲーム終了なんです

かなりの時間を調整に費やしたデッキがこれ

4:《オーラトグ/Auratog》
3:《ヤヴィマヤの女魔術師/Yavimaya Enchantress》
4:《アルゴスの女魔術師/Argothian Enchantress》
4:《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4:《楽園の拡散/Utopia Sprawl》
2:《踏査/Exploration》
4:《怨恨/Rancor》
3:《忘却の輪/Oblivion Ring》
2:《真の木立ち/Sterling Grove》
3:《孤独の都/City of Solitude》
2:《魔法の夜/Enchanted Evening》
1:《聖なるメサ/Sacred Mesa》
4:《エレファント・グラス/Elephant Grass》
3:《セラの聖域/Serra’s Sanctum》
4:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
2:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4:《Savannah》
7:《森/Forest》
1:《平地/Plains》


・追加のフィニッシャーにヤヴィマヤの女魔術師とタルモ投入
いやぁタルモに怨恨付くとかなりヤバいね
これだけで勝てたりするし
・忘却の輪がオーラトグとコンボで名誉回復を超えるとかヨダレがでる
・補充はサイドに。ぶっちゃけリカバリー手段としては微妙かなと…
オーラトグでパクパク後に補充ってのはさすがにオーバーキル


いや結構勝率はいいよ?
魔法の夜無くても怨恨パワーで充分殺せる(魔法の夜が要らないのではというのは敢えて触れない)

自分はフェッチデュアラン持ってないからダメランいれてるんだけどね!!



次回はトロンらへん組んでみるかな〜

明日新年会を予定してました

当初約10名が参加予定だったんで、もつ鍋の店を予約しました

けど皆忙しく半数が欠席になり、新年会前日で残り5人に(´;ω;`)

5人なら鍋は微妙じゃない?って事でもつ鍋はキャンセルしました

翅くんが仕事の都合で時間が分からないようなんで、彼が合流してからテキトーな居酒屋に突撃ってプランで行きます

流れとしては…

おれと零崎くんは11時頃にイエサブにて合流

ジャンプーさんは13時頃イエサブか火玉合流

夕方未明にKくんが合流

20時過ぎ?に翅くん合流

全員合流後に居酒屋を探し歩いて飲み食いしながら、石ちゃんとベルチャーの可能性を語り合う

吉田さん宅に殴り込み(誰が行くのかは不明)

一旦帰るか直接かよくわからんけど前原マジックにスパイ

こんな感じかな?






てかタルモとWillって弱くね?
おれのデッキだとタルモの土地と生物の修正分が相手頼り
Willは専らモックスに埋め込まれます




海のドレイク買うかにょ
某所で話題のニコル様
能力が判明した模様

Nicol Bolas, Planeswalker - 4UBBR
Planeswalker - Bolas
+3: Destroy target noncreature permanent.
-2: Gain control of target creature.
-9: Nicol Bolas, Planeswalker deals 7 damage to target player. That player discards seven cards, then sacrifices seven permanents.
[5]


なんとゆうオリカ臭いカード…
出れば勝ち
しかしどうやってだす?

熊本オフの行きに車の中で翅くんとレガシーにてニコルの可能性について語り合った

まぁ素出しは無理
Land Stillあたりに入れて土地8枚からってのは厳しいやろね

膨大なマナコストを持つものは踏み倒せばいいと偉い人が言ってた気がするんでそんな感じで

ただどうやって踏み倒す

生物なら墓地なりライブラリーなりで色々手段はあるけど、こいつはプレイズウォーカー

最初に思い浮かんだのは実物提示教育
しかし残念テキスト見る限り無理そうだ

Eurekaや歪んだ世界も考えたが無理だった

諦めかけたその時、翅くんからでた一言

「なんか手札のカードを待機させる生物おらんかったけ?」

…いた気がする

調べてみたら、未来予知の伝説のクリーチャーこと

「ギトゥのジョイラ」

手札の土地以外のカードを待機状態にするという

実物提示教育、歪んだ世界などは場にないカードはパーマネントという言葉に出来ないため、クリーチャー・エンチャント・アーティファクト・土地というテキストになる(ソーサリー・インスタントカードとの関係で)

しかしこいつには関係ない!!

待機ならマナコストのある全てのカードに対応出来るためである
それ故に奇跡が起きた


さっそく作ってみる

重要点は、ジョイラが場に出ていてニコルが手札にある
そして、起動の2マナがある事

4ターンと悠長すぎるが他に手段がないので仕方がない

重要なサーチカードは
キーカード2つがマルチカードなんできらめく願いを

黒の教示者が禁止だらけなのが痛い
ジョイラは生物だからサーチしやすいがニコルは難しい
Grim Tutorは流石に厳しいんで直観を

ニコルの色拘束は無視しても、ジョイラ+きらめく願いで赤青白緑が確定

ちょっと考えるのにダレテキタ結果がこれ

1:《ニコル・ボーラス/Nicol Bolas》
1:《ギトゥのジョイラ/Jhoira of the Ghitu》
4:《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4:《永遠の証人/Eternal Witness》
4:《きらめく願い/Glittering Wish》
4:《直観/Intuition》
4:《渦まく知識/Brainstorm》
4:《Force of Will》
4:《対抗呪文/Counterspell》
4:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
3:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
3:《Tundra》
4:《Tropical Island》
3:《Volcanic Island》
1:《Savannah》
3:《島/Island》
1:《森/Forest》


ニコルとジョイラがWillの餌になる未来しか見えませんね(´;ω;`)

普通にタルモで殴り勝つ感じ?

ローム入れて要塞、廃墟のコンボとか色々考えてたけど忘れた

これ書いてたら眠くなってきたんで、一番重要なレシピがすんごくテキトーになってしまった

まぁ本気で構築するのは他の人に任せて寝るかな

とりあえず新年会の場所取りは出来ました

詳細は参加者全員に先程送ったんで、疑問点とかあったら言ってね

参加者で昼間から暇してる奴はイエサブか火玉集合


【福岡レガシーオフの話】
一応、2月3月4月の場所は確保しました

1月は福岡ビル
2月は博多市民センター
3月は福岡市民会館
4月は博多市民センター(抽選結果待ち)

その都度、このブログを含め各地で告知します

4月が予定通り確保出来たら大会にしてみようかと思います

ある程度話は固まったんで、後は今月のオフ会で意見を求めて、本格的に宣伝活動を開始する予定



【ご近所のレガシー】
・1月25日(日)に大分にてベナリア杯でレガシー大会開くそうな。残念ながらオフ会と被ってるから行けないけど、ロノムくんをスパイとして送り込む予定

・2月14日(土)に広島にてスタンの大会があるそうな、主催者の人がサイドイベントにレガシーとドラフトを予定してる模様

・熊本は2月3月もオフ会を開くみたい。福岡オフとずらして開催なんで、福岡からまた何人かで行く予定





なんか100万ぐらい手に入る事になった…

これでデュアランと電子レンジが買えるヽ(´▽`)/

……やっぱり養育費として嫁さんに渡します(´ω`)

土曜日

熊本オフ前日という事で福岡遠征組が零崎宅へと合宿を試みる

途中に寄ったショップのあまりの安さに吹いた

丸砥石100円
踏査300円
教主200円
行き詰まり50円ets…

とりあえず皆必要分だけ買って、他のプレイヤーのためにも荒らしすぎないように(それでも大分買ったけど)

Kくんがアグロロームのパーツを買ってた
遂に彼も高額レアを集める作業に入るようです

零崎宅へ着いたら、零崎くんのお祖父さんから夕食をご馳走になる(経営されてる居酒屋にて)

普通の軽い感じと思ってたらコースちっくに刺身やら揚げ物やら挙句にはビールまででてくる…

いきなり行ったのにこんなに良くしてもらって本当にありがとうですm(__)m

零崎宅で4人でレガシー対戦・雑談が始まる

ロノムさんとは何気に初対戦でWill入り親和やらBRUグッドスタッフ的なのと対戦

翅くんがThe Rockを組み出してスレショ引退かと思いきや、よくわからない事を言ってたので軽くスルー

気付いたら既に2時だったんで就寝



日曜日

8時半ぐらいに起床し、朝ご飯をご馳走になる

零崎くんの車に全員乗れそうにないので、おれの車と2台で行く事に

熊本到着後、FBにてtake@くんと熊本レガシープレイヤーと八雲さんと合流し、会場へ

会場到着後、少し遅れてtake@くんの弟子が登場

弟子くんと戦ったら2ターン目セプター刻印ブーメランされた(´;ω;`)
返しにスフィア引いたけどね笑

前回の福岡オフでtake@くんと1対1で勝負が付かずに終わってたんで、福岡代表(笑)対熊本代表という事で対戦

負けましたヽ(´▽`)/
でもその後2回勝ったから通算3対2で勝ち越し

その後皆と対戦したり雑談したり

八雲さんに草むした墓と墓忍びをだしてもらい

take@くんにForce of Will3とタルモゴイフをだしてもらった

弟子さんのために欲しいというんでオアリムの詠唱をだしておれのストームも終了を告げた

2人ともトレード感謝

熊本のBTB使いの人とは結局対戦出来ず残念

時間が来て天丼屋で夕食をとり、熊本を後にする

久留米で零崎くんと別れて他3人を送って帰宅

風呂入ってすぐ翅くんとKくんを拾ってジャンプー邸へ

BBLさんがやって来てから、新年会・今月来月のオフ会・4月のレガシー大会開催について話し合う

約4時間近く話してた
特に参加費・景品について議論し、全員が納得出来るような解答になったと思う

BBLさんジャンプーさんに相談しといて良かった
幹事副幹事の自分等だけじゃ出てこないような考えを出してくれ、福岡オフのご意見番的存在?な感じ

話し合いが終わり、トレード&対戦を楽しみ帰宅

2日間はレガシー尽くしだった(_´Д`)ノ~~
【新年会】1月17日(土)

・参加者
自分
翅くん
BBLさん
零崎くん

・不参加者
murasatoくん

・未定
のうすたくん
ジェーンくん
八雲さん

・連絡待ち
ジャンプーさん
Oくん
mizuzakiくん
慶くん
Kくん
ロノムさん

とりあえず10人くらいで予約しといていんかな?
前日までなら人数変更できるし
BBLさんオススメの新天地ってとこのもつ鍋コースで予約するつもりだけど、時期的に空いてないかも…




【第3回オフ会】1月25日(日)

・参加者(ドラフト有無)

自分(ドラフト進行、数合わせ)
翅くん(ドラフト数合わせ)
murasatoくん(ドラフト不参加)
ジャンプーさん(ドラフト不参加)
take@さん(ドラフト不参加)
のうすたくん(ドラフト不参加)
Oくん(ドラフト不参加)


今のところドラフト希望者無し

卓立たないかも…

人数が足りない時は主催2人が数合わせで入ります





テゼレットスタックス組んでみた
一人回しをした結果…

対抗呪文弱い
テゼレット無敵
基本に帰れ自滅
嘘か真か切なくなる

…とりあえず対抗呪文を卑下に変えるかな

今月の16日から新しい事業所に移動のために先月末に引っ越してきた

新しい事業所は春日市という事で天神と近い博多区を選んだ

今日事業所から書類系が家に届いた(普通は前もって渡されるはずだけど)

んで書類に目を通す…

「休みも給料も悪くない感じやな…」

ふと違和感に気付く

ありえない事が書かれていた

混乱しながら何度も何度も読み直した


事業所所在地…









…北九州市


????????

…(・・;)

何が起きたの?

とりあえず冷静に新しい事業所に電話してみた

おれ「あの…春日市って聞いたんですけどどうゆう事なんですかね?」

事務員「春日市に事業所は無いですよ」

おれ「いやいや下関事業所の上司に春日って言われて部屋まで借りて来たんやけど」

事務員「おかしいですね…こちら社宅があるんでもう一度引っ越して下さい」

………はぁ!?

敷金礼金引っ越し代もろもろ20万以上かかってるんだけど

同じく春日市に移動した同僚に電話したら、おれと同じ状況らしい

意味がわからん

とりあえず明日下関に帰って直接話してくる

間違えたで済む問題じゃないしどうなる事か…




墓忍び強ぇなオイ
ボブ弱ぇなオイ
なんとか今月の分が決まりました(*´∀`*)

どうなる事かとヒヤヒヤしました…

第1、2回の参加者の皆さん予定が合えば是非とも参加下さいまし

新規参加者も募集してますので、興味あれば是非とも参加下さい



【オフ会名】
第3回福岡レガシーオフ
【日程】
1月25日(日)
【場所】
福岡ビル第3ホール
【時間】
12時半集合
13時〜19時で予約済み
幹事と面識のある人は、事前に連絡して頂ければ現地集合でも構いません(初参加の方は面倒かと思いますが集合場所までお願いします)
【集合場所】
西鉄福岡(天神)そばの三越ライオン広場
【幹事目印】
チョッパーのぬいぐるみ
【内容】
レガシーデッキ、またはカジュアルデッキを用いて対戦会
ドラフト(希望者のみ)
【費用】
一般1900円
学生1400円
【持ち物】
・デッキ
・ライフカウンター等
・パック(ドラフト希望者のみ)
・基本土地(ドラフト希望者のみ)
【その他】
・フリープレイ卓とトーナメント卓(サイド有3本勝負)に分ける予定。卓の移動はご自由にどうぞ
・プロキシ可ですが、出来る限り分かりやすく(カラーコピー推奨)
・飲み物、お菓子は可ですが弁当等は不可との事
・煙草は喫煙所にて
・場所の関係で集合後にショップに寄れません。よってドラフト希望者は前もって準備しといて下さい
・ドラフトは各自お好きなパックでの無差別ドラフトを予定
・パックは日本語のみ
・トレード希望の方は前もって以下の掲示板を使うと楽かもしれません
http://web2.megaview.jp/topic.php?&v=1080889&vs=0&t=26737645&ts=0&m=n&lmx=0
・部屋単位での貸し出しですので、余った参加費に関しては、全員に均等に返却します
【連絡先】
参加希望の方は
s15silviawataru@yahoo.co.jp
までメールをお願い致します
その際にドラフトの参加の有無を添えて下さい

昨日のブログにも載せていたけど、4月に博多市民センターってとこを予約してます

一応、抽選結果待ちだけど今のとこ被ってないから、恐らく大丈夫との事

この部屋が56人用の会議室で実際に見たわけじゃないけどかなり広い模様

2度に渡るオフ会で自分が会った事のある福岡レガシープレイヤーは計16名


…試しに一回大会やる?


早めに色んな場所にて宣伝をかけまくれば、20人ぐらい集まるかもってのは夢見すぎかな?

資産的な問題があるからプロキシ有りの非公認になると思うんだ

AMCとかみたいに定期的な大会は難しいけど、一度試しにやってみる?

今月を含めて2月、3月もオフ会やる予定だから皆も結構慣れてくるだろうし…

大会やりたがってる人が何人かいるみたいだし



意見求む


去年11月に第一回を行い、オフ会以外でも何回か遊んでる幹事の自分と副幹事の翅くんですが…

一昨日、初めて電話番号の交換をした…

まぁメールばっかで段取りとか連絡してたからいんだけど



問題が一つ浮上



奴(翅くん)はおれを携帯に登録してなかった

ありえなくない!?

他の人達は登録してるのに、頻繁に連絡を取り合い、福岡レガシーの発展を共に頑張ってきた人間を登録していない

泣いていいかな(´;ω;`)

今年一番のショッキングな出来事でした

幹事と副幹事はあまり仲が良くないようです…

福岡レガシーオフの未来は大丈夫なのか…?



本日、博多市民会館のほうに話を聞きに行きました

2月は部屋を確保出来たので詳細を後ほど
4月は抽選で来週辺り結果でる模様

公共施設ともあって3000〜4000前後で借りれて、人数によるけど一人300程度かと

今月は残念ながら部屋が埋まってました…

幹事と微妙な仲の翅くんが天神の会議室が使えるかを明日聞きに行って来れるそうな

それがもしダメだったら今月どうしよう…

おれと翅くんの家に別れてやりますか?笑
実家に帰省してたら、なんかよくわからないけど福岡に呼び戻されてレガシーをする事に

メンバーは自分、翅くん、零崎くん、ジェーンくんで自分の家でやる事に

9時過ぎ頃ガストで合流して、スーパー行って家へ

適当に雑談しながら対戦開始

今考えると翅くんとやってないや

ジェーンくんのスレショはもみ消しと不毛の大地でおれのモックス刻印と土地破壊でウザすぎる

翅くんがジャンプーさんから手に入れた海のドレイク3枚をスレショに

イフリートも買うらしく福岡にフェアリーストンピィ使いが…

おれのオーラトグパクパクデッキでボコボコにしてやんよ

気がついたら寝巻きで零崎くんが寝てた(-_-)zz
実家帰ってるのを呼びだしといて真っ先に寝るなよ

翅くんも眠りについたと思ったら、頭だけマットレスで地べたに丸まってた
布団使って眠れと言っても、遠慮してるのか知らんけどここでいいと言って動かない
逆に邪魔だった



来週の熊本オフは福岡組は結局誰が行くの??

おれ、翅くん、零崎くん、ロノムさんの4人?
車は何台だすの?どこ集合?

今月の福岡レガシーオフの場所も考えないと…

天神じゃなく博多区にすれば公共施設とかがあって費用かなり抑えれるそうな
博多なら交通に関しても問題なさそう

ただショップがない(大した問題じゃないけど)

その他いろいろ課題もあり難航中…

福岡レガシーの皆さんもうしばらくお待ちください

トレードメモ

2009年1月3日 MTG
4:《Chain Lightning》
1:《Taiga》
1:《Force of Will》
1:《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker》
2:《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
3:《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1:《墓忍び/Tombstalker》
3:《難問の鎮め屋/Vexing Shusher》
4:《土地の寄進/Gift of Estates》
4:《入念な研究/Careful Study》
3:《衝動/Impulse》
1:《月の大魔術師/Magus of the Moon》
4:《クローサの掌握/Krosan Grip》
3:《水流破/Hydroblast》
4:《青霊破/Blue Elemental Blast》
2:《計略縛り/Trickbind》
2:《Arcane Denial》

< 167 168 169 170 171 172 173 174 175

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索